続きを読む
2021年05月31日
光免疫療法/無料低額診療事業
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
「がん治療を根本から変える」 光免疫療法開発者の思い:朝日新聞デジタル
https://t.co/v6fYD41G7v
(がん新時代:111)がん「だけ」を狙う、光免疫療法 世界で初めて新薬承認、国内20施設で実施:朝日新聞… https://t.co/l1zVZQnmYm at 05/30 07:29
続きを読む
2021年05月30日
「はらぺこあおむし」これこそ本当のニッポンスゴイ!!/B面を人生に生かすヒント
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
世界で1冊目の「はらぺこあおむし」 実は日本で製作
https://t.co/1pe1UlvxNd
「はらぺこあおむし」実は日本で誕生 穴あき・幅が異なるページ 印刷・製本先、米では見つからず
https://t.co/slBVauv2RV at 05/29 07:27
こんな絵本があったんですね。
私は残念ながら絵本はほとんど読んだことないのです。
文字を読むのが好きだったので物心ついた頃から文字数が多い本ばかり読んでました。
絵本なんか読むところが少ないのでつまらん!とバカにしてました。
だからデッサン能力というか、絵を描く能力がまるでないいいびつな人間になりました。
“まるで『キン肉マン』!格闘技講談 雷電為右衛門”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/2021/01/03/205902
続きを読む
2021年05月29日
文系理系で分けず「知の再編成」を/ヒキガエル命がけの山登り/『風と雲と虹と』最終回
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
■文系理系で分けず「知の再編成」を
(明日へのLesson)第4週:キャンパス 基礎科学者の議論に加わる政治学者 中島岳志さん
https://t.co/ML7hOtbDiu
文系と理系なぜ分ける? 政治学者の「NO」のその… https://t.co/nh6sY8ehHe at 05/28 18:37
“今からでも?リベラルアーツの学び方 瀬木比呂志”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20180721/p1
続きを読む
ラベル:学問
2021年05月28日
少数派のための少数派のお店/介護業界と買収ファンド/五日市憲法
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
https://t.co/ApVVfO4Yuj
怪しさ満点、入りづらすぎる古着屋「少数派のための店」
https://t.co/7F95kAe8Im
>住宅街の一軒家の窓に、「群馬昭和婦人天国」の文字を見つけた
「少数派のた… https://t.co/HomBIiBCmz at 05/27 19:11
↑なら、私のブログは
「少数派のための少数派のブログ」だ。
普通の人間は読むものありませんよ、と。
続きを読む
2021年05月27日
琉球泡ガラス/チフスのメアリー
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
(復帰50年へ 沖縄名産物語:中)米軍の廃瓶、琉球ガラスに
https://t.co/QppITdAcVZ
支配者のゴミ、やがて芸術に 廃瓶からの誕生にこだわり
https://t.co/DSpKKf5G8P
>試練となっ… https://t.co/TBJVuF0YvN at 05/26 18:38
続きを読む
2021年05月26日
ドリトル先生の気球旅 トイレ対策にも言及!
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
ドリトル先生 ガラパゴスを救う:41 福岡伸一 ガラパゴスに行くためのプランB 2
https://t.co/sIeekcJnpb
「(トイレは)ゴンドラの風下側の下のほうにちょっとした開閉式(かいへいしき)の小窓をつけておこ… https://t.co/H2IfF81Yw2 at 05/25 19:01
20世紀少年少女SFクラブ
アフリカ横断飛行
http://sfclub.sakura.ne.jp/vkagaku05.html
【毒ガス帯(地球最後の日)】
トイレをどうしていたのか考えると気になって寝られなくなっちゃう
https://www.honzuki.jp/book/297727/review/260975/
続きを読む