2023年12月10日

ヘイトをのりこえる教室



差別はなぜダメなのか? 中高生とヘイトを考える授業、一冊の本に
  https://www.asahi.com/articles/ASRBS5S60RBQUTIL00V.html

ヘイトの克服、「車座」で考えよう 差別解消の授業に取り組む2人、中高生向けに本
  https://www.asahi.com/articles/DA3S15780706.html

「意見の押しつけを避け、どう考えるかを車座で語り合う本にしたかった」

> 2人は、日中戦争の始まった1937年に吉野源三郎が出した「君たちはどう生きるか」を引いた。当時と今が似てきてはいないかと思ったからだ。そして呼びかける。
 「ぼくたちは、どう生きるか」



ヘイトをのりこえる教室: ともに生きるためのレッスン - 風巻浩, 金迅野
ヘイトをのりこえる教室: ともに生きるためのレッスン - 風巻浩, 金迅野


続きを読む
posted by 三丁目の書生 at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月09日

喫茶店と本と出版と書店の今後



(多事奏論)喫茶店とインディー 人と人、地域が育てる個人店 長沢美津子
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15780611.html

喫茶店から考える店と客、地域の関係 コミュニティー共有の財産に
 https://www.asahi.com/articles/ASRBZ5406RBVULZU007.html

>よって立つのは、権力や権威から独立したインディー(インディペンデント)であることだ。「喫茶店は地域のコミュニティーなしには生きていけない」という嘆きを反転すると、「地域のコミュニティーに必要とされれば、喫茶店は残る」という希望に変わる

>「喫茶店や銭湯もそうだけれど、失いたくない共有の財産は1人では守れない」とオオヤさん。「仲間がいるから守れる」と反転させたい。


喫茶店のディスクール - オオヤミノル
喫茶店のディスクール - オオヤミノル
続きを読む
posted by 三丁目の書生 at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月08日

大学の仕事はトイレ改修?!日本の凋落極まれり!これが自公政権の現実だ!!



トイレ掃除の奇跡 - 鍵山秀三郎・竹内光弘・縄田良作
トイレ掃除の奇跡 - 鍵山秀三郎・竹内光弘・縄田良作

トイレの法則 「トイレ掃除」でわかった! 伸びる会社・伸びる人 - 星野 延幸
トイレの法則 「トイレ掃除」でわかった! 伸びる会社・伸びる人 - 星野 延幸

続きを読む
ラベル:選択と集中
posted by 三丁目の書生 at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月06日

ナナフシの不思議な生態





[wikipedia:ナナフシ]


続きを読む
posted by 三丁目の書生 at 07:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月04日

アイディアにただ乗り 悪質転売ヤー



続きを読む
posted by 三丁目の書生 at 07:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月02日

高齢者施設の駄菓子屋さん



店員はデイサービスの利用者 駄菓子屋で子どもは「人生」に触れる
 https://www.asahi.com/articles/ASRCP5KFMRCPUTFL00G.html

高齢者施設×駄菓子屋、広がる笑顔 地域とつなぐ取り組み、各地で
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15802190.html

>子どもや地域の住民との接点にしようと、高齢者施設などで駄菓子屋をひらく動きが広がっている。

>先駆けとなったのは、千葉県などで10カ所のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)を運営する「シルバーウッド」の取り組みだ。「やることがほしい」という入居者の声をきっかけに、2014年、サ高住の一つに併設して駄菓子屋をオープンした。


仕事付き老人ホーム/敵基地攻撃能力と『R帝国』と『1984年』
  https://yorodzu.seesaa.net/article/494989933.html

障害者雇用「代行ビジネス」 農作業専門の会社は無理なんですか?
  https://yorodzu.seesaa.net/article/498390271.html

和歌山みなべの室井製パン/泉佐野の障害者アートギャラリー
  https://yorodzu.seesaa.net/article/481631455.html

農作業で社会復帰/日本牛乳マップ/ワクチン陰謀論/手塚治虫の封印作品
  https://yorodzu.seesaa.net/article/496881517.html

ココアシガレット/ボンネットバス/バナナ農園
  https://yorodzu.seesaa.net/article/480709473.html



続きを読む
ラベル:経済活動
posted by 三丁目の書生 at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月01日

更級日記/河出文庫の「古典新訳コレクション」


ある程度年を取ると日本の古典文学を読みたくなってきます。
文章による訳やマンガ版など、色々なバージョンを読み比べてみるのも面白いことかと。





更級日記 (くもんのまんが古典文学館) - 秋実, 晃月
更級日記 (くもんのまんが古典文学館) - 秋実, 晃月

続きを読む
posted by 三丁目の書生 at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする