青汁のダイレクトメールが来たので、楽天で調べてみた。
何とはちみつ入りの青汁があるようじゃ。
甘いものが大好きで当然はちみつも大好きなわしにとって願ってもない組み合わせじゃ。

初回限定でもう1箱&送料無料♪さらにおまけのチャンスキューサイ はちみつ青汁 分包タイプ あのキューサイ青汁と山田養蜂場が夢のコラボ!
by クンクンラボ
この店で購入したのは、初回購入特典としてもう一箱無料サービスがあり、しかも送料が無料だったからじゃ。
初回購入者は1箱無料でおまけというのはすごいサービスじゃ。これはキューサイ本社が身元確認しているようで、別の店で購入したことがあると初回購入者と認めてもらえないそうじゃ。まあ当たり前じゃな。
あと、この クンクンラボ さんで特徴的なサービスとして、「レビューを書いておまけをもらおう!」サービスがある。はちみつ青汁のページにはそのサービスの詳細について書かれていないので、もし利用したければ他の商品、例えば
【送料無料】おまけのチャンス♪キューサイ粉末青汁:初回特典付き♪キューサイ青汁で野菜生活...
のページで利用の方法を知らねばいかん。
見ればわかるように、これは注文時にレビューを書くのである。
普通レビューは購入して使用した後に書くもんじゃろう。注文時に書いたレビューなどレビューではなく、読んでも何の参考にもならん。購入の際の検討材料として読む者にとってこういうレビューはやめてほしい。
……とは言ってもおまけにつられて利用してしまった。我ながらおまけには弱いのう。
……と節操を曲げて注文時レビューを書いたんじゃが、そのおまけというのは後から送ってくる?同封されてたのは販促用のような小さな石鹸だけじゃったが……?
あと、レビューを書く際、自分の利用履歴ページから書くのじゃが、購入履歴が反映されるまで少々時間がかかる。そこら辺、他店の説明文の方が詳しく書かれている。
実際届いたのを飲んでみると、なかなかいい。少々青臭いが、抹茶のようなもんと思うと飲みやすい。決してまずくて飲めないというんではない。毎日飲むことにした。
青汁は水に混ぜるだけでなく、牛乳など他の飲み物と混ぜてもいいらしい。今後色々な飲み物に混ぜて飲み方を実験してみようと思う。
あと、蜂蜜なしの青汁に自分の好きなはちみつやメープルシロップなどを入れるなどの味付けも研究していきたいと思っておる。
※↓こちらで記録をつけることにしたぞい
OLDIES 三丁目のブログ ■[その他]青汁の飲み方研究
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20090718/p1
あと、こちらの店↓ では初回購入者もう一箱無料サービスやレビュー特典というのはないが、2回目以降の注文も送料は無料になる。(それにしても商品の説明もないし、シンプルなページである。)

【送料無料】青汁 キューサイの「はちみつ青汁」分包タイプ (30包入り)
by キューサイ健康食品楽天市場店
↑『成功と幸せを呼び込む手相力』アマゾンキャンペーンで作成して頂いた「ありゃましょうかい」名前ロゴじゃ。
素敵な名前ロゴじゃね。結構イマ風のイケ面に仕上げて下さるのう。皆さんも作成してもらってはどうじゃろうか?
世界でひとつしかない“名前ロゴ”
あなたの名前をカタカナかひらがなにして
「文字を崩して顔を描いちゃおう」
という人名顔文字です。
人呼んで?『名前ロゴ 』
今までに無いタイプの世界でひとつしかない
“名前ロゴ”は記念品として注目されています。
「文字を崩して顔を描いちゃおう」
という人名顔文字です。
人呼んで?『名前ロゴ 』
今までに無いタイプの世界でひとつしかない
“名前ロゴ”は記念品として注目されています。
※メルマガ始めました。
『三四郎』な人生論 http://sanshirou.seesaa.net/
■[名作文学]【百年読書会】『坊っちゃん』その後おれはうらなりになった
http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20090709/p1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇「ありゃま商会 の回覧板」は、
電脳店舗・ありゃま商会からのお知らせです。
http://yorodzu.seesaa.net/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【ありゃま商会グループ】
電脳よろづ商店・ありゃま http://www.emzshop.com/nazegaku/
ありゃま商会 の回覧板 http://yorodzu.seesaa.net/
文理アカデミア 総合科学部 http://www.diletantoj.net
→ よろづ取扱い科 http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/
→ 健康科 http://healthy.g.hatena.ne.jp/nazegaku/
→ 文学科 http://nazede.gozaru.jp/mmm.html