2006年12月10日

能率手帳ネクサスの別冊形式のブロック型カレンダー

 能率手帳ネクサスシリーズの特長として、月間予定表(ブロック型カレンダー形式)が別冊となっていることです。
 手帳の本文と月間予定表を同時に見ることができます。
 これは非常に便利な形式です。
 実用新案登録ということです。

 
◎能率手帳ネクサス公式サイト
  http://bt.jmam.co.jp/bizstyle/tm/nexas.html
 

 この別冊形式のブロック型カレンダーは価値ありますが、残念ながら手帳の本文はダメ。
 左の時間割のページは細かくて濃い線が入っていて自由度が全くない。
 こんな小さなラインを実際に使っている人はいるのだろうか。
 右の自由ページも、日毎に濃い線で分ける必要はあるのだろうか。
 
……ということで、私が職場で使っているのは高橋書店の
No.109 ニューダイアリーアルファ 6 <茶> である。
 http://www.takahashishoten.co.jp/index.php?submit=note_det&goods_id=55
 http://www.takahashishoten.co.jp/index.php?submit=note_sh0¬e_no=109&imageField.x=19&imageField.y=9
 
 これは、レイアウトは能率手帳ネクサスゾーンと同じだが、押し付けがましい濃い線が入っていないので自由に書きやすい。
 左の予定表ページに余計な線がないのがいいし、右のページのラインも薄い。右のページが日付けに関係なく書けるのがいい。
 また、月間予定表がブロックではなく横線になっているので、能率手帳ネクサスの別冊ブロック型カレンダーと補完できる。
 また、ニューダイアリーアルファ 6 には、項目別月間予定表というのが付いている。使ったことはないが、活用すれば便利そうな表ではある。
 
 この No.109 ニューダイアリーアルファ 6 <茶> に、
能率手帳ネクサスの別冊ブロック型カレンダーを差し込んで使えば便利なのである。

 なおこの109番(茶色)は、102番の色違い(黒色)である。
 私は黒色が嫌いで、しかも茶色派なので手帳に茶色を使うのは当然なのである。
 なお、この109番や102番のレイアウトの卓上型ともいえるのが、54番である。卓上型を使う場合にはこの54番を使うつもりである。
 
☆SI誌の水着カレンダー Planner版
  http://yorodzu.seesaa.net/article/28636736.html

posted by 三丁目の書生 at 20:17| Comment(1) | TrackBack(6) | ありゃま商会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
5本指 旅行者にとって、もしかするとひとペアの適当な靴を探し当てるのが別にそんなに簡単でなくて、少し軽便な様子はまた美しくありませんて、スタイルは美しくて、着てまた気分が悪いです。今もう悩み煩っていません。だんだん多くなる人が 5本指 シューズ を発見したためです。5本靴は非常に不思議な靴です。一般のものとは異なる特質、みんなをだんだんに好きにならせます。今もしあなたはまだ5本指靴を着るならば、そんなに惜しすぎて、すぐに Fivefingersの非常に不思議さを体験しにくるようにしましょう。http://five-fingers-outlet.com
Posted by 五本指 シューズ at 2011年03月16日 17:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

夢手帳☆熊谷式 ToDoチェックリスト
Excerpt: 「夢手帳」追加リフィール やるべきことを「自分」もしくいは「依頼した人」ごとに記入します。 いつまでに、何をしなければならないかを期限を決めて書き出します。50枚入り。 (※代金引換・同梱・ラッピング..
Weblog: 手帳をあげる
Tracked: 2007-08-11 09:10

送料無料!Bindex システム手帳 A5サイズ
Excerpt: デスクダイアリーとして書くことを邪魔しないフラットな特長の薄型タイプ クリアタイプ【本革製】 15mmリング ペンホルダーは大きいので 太いペンも収納できます。 (写真のラミーサファリは 別..
Weblog: 手帳をあげる
Tracked: 2007-09-16 12:06

NAVA S.internatio カレンダー
Excerpt: イタリアンデザインNAVAのかっこいいカレンダーです・2008年度の手帳・こんなゼンリン知ってる?・スパーキングなネット通販サイト:77小型 万年筆・そろそろ本気で継続力をモノにする!・ハードディスク..
Weblog:
Tracked: 2007-09-17 11:43

2009年の『No.109 ニューダイアリーアルファ 6 <茶>』は欠番か
Excerpt: わしが職場で使ってる手帳は 『No.109 ニューダイアリーアルファ 6 <茶>』 である。 これは『No.102 ニューダイアリーアルファ 5 <黒>』 の色違いである。 黒の方も出始めから使..
Weblog: ありゃま商会 の回覧板
Tracked: 2008-11-30 17:00

[自己啓発]べんり手帳術  手帳のフォーマットは
Excerpt:   べんり手帳術―ふつうの手帳を知的ツールに変える100のアイデア 作者: 竹島慎一郎 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 1998/11 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件..
Weblog: OLDIES 三丁目のブログ
Tracked: 2011-02-14 07:24

3日坊主でも×12で36日。手帳も今後は月1冊がトレンド(笑)か?
Excerpt:  本年も残すところ2か月を切りました。  来年の手帳やカレンダーが色々な所で売られています。  手帳といったものは最初の頃は意気込んで書くものですが、やがて時がたつごとに書くことも少なくなり、年末頃に..
Weblog: ありゃま商会 の回覧板
Tracked: 2011-11-02 22:25