2007年02月22日

ティファールの電気ケトル

 ネット界の迷探偵・荒馬紹介じゃ。
 先日、愛用していた電気ポットが壊れてしまって、湯が沸かせなくなってしまった。
 今まで何とも思わなかったが、朝にぬくいコーヒーを飲めないと体がぬくもらんで寒いもんだと実感したわい。
 特に暖冬傾向だったこの冬で一時的に寒さが強くなった時期と重なったんでまいった。

 こりゃいかんわいと思って近くの電気量販店に行って色々見て回ったんじゃ。
 そこで、T-FAL(ティファール)の電気ケトル「ジャスティン」(1.2L)とかいうのが気になったんじゃ。



 一般的な電気ポットのイメージとは少々違った感じじゃが、キュートなデザインと色が少しだけ抜き出ているという感じである。隣に置いてあった商品パンフレットを読んでも、機能的には満足できるものである。
 しかし、そのデザインや色も、ずば抜けて抜き出ているというのではなく、ほんの少しだけなのが惜しい。注目はしたが、購入までを決心させるほどのものではなかったんじゃ。

 ネットで調べれば他にもあるかもしれんと思い、家に帰ってから楽天市場で検索してみた。
 すると、もっとキュートで可愛い商品があったんじゃ。
 
   
電気量販店には容量1.2Lの“ジャスティン”しか置いてなかったんじゃが、他にも色々種類があるのが分かったわい。やはりネットで調べてみるもんじゃ。


 
 幾つか種類がある中で、容量1Lの“ニューヴィテスエクスプレス”がわし好みのデザインじゃった。いい年したオッサンのくせに、こういった丸っこい形が好きなんじゃ。(ちなみに、こういった丸っこい形のものは、風水的に見ていいものらしい。)
 しかもカラーバリエーションは、「ホワイト」「カフェオレ(茶)」「ミモザ(黄)」「スカイブルー」の4色あった。
 わしがこの中から選ぶとすれば、「ミモザ(黄)」に決まっとる。


  T-FAL(ティファール) ニューヴィテスエクスプレス1L「ミモザ」BF202122

 そこでミモザ色を売ってる店を探したんじゃが、もともと4色全部を揃えている店は少ない上、売り切れている店も多かった。
 好みの色違いを購入するのもなかなか大変なもんじゃと分かった。

 それでも何とかミモザ色を販売している店を見つけて購入することができたんで良かったわい。

 デザインや色はこだわった甲斐あって、満足できるもんじゃ。
 機能も特に問題はない。
 お湯が早く湧くということじゃが、今までの電気ポットと比べて圧倒的に早いという感じはしないんじゃが。
  
 電気ポットとの違いは、電気ポットは魔法瓶に湯沸し機能が付き、電気ケトルは薬缶に湯沸し機能が付いたと思えばいいじゃろう。
 ほんまに薬缶やねえ。湯が沸騰すると湯気がもくもくと出てくるわい。湯気なんか久しぶりに見たぞ。
 
 つまり、密閉性があるかないかが電気ポットとの一番大きな違いじゃろう。
 この電気ケトルで湯を注ぐ時、今までの電気ポットと違って気をつけることは、落としたりこかしたりすると危ない、ということじゃ。
 その点、電気ポットならば落としたりこかしたりしても湯が漏れないという安心感がある。
 しかしこれは、普通の薬缶や鍋を扱う時にも言えることじゃ。
 
 あと、わしは電気ポットで湯を使った後、残った湯はそのまま置いておいて次の日水を入れ足して使っていたもんじゃ。
 密閉されたポットじゃから抵抗なかったんじゃが、機密性のない電気ケトルで、夏にこの方法ができるかどうかが問題じゃ。
 取扱説明書には
「●使用後はお湯を残さず、ケトル内部を空にしてください。」
と書かれている。
 夏までに、使い切る分量だけを沸かす技術を身につけんとな。

 まあ何だかんだ言っても、この商品には満足しておる。
 やっぱり朝にぬくいコーヒーを飲むとあったまるのう。
 そして、今まで愛用していたピンク色の電気ポットはきれいに汚れを拭き取って廃品回収に出したのであった。

→ティファールの公式サイト http://www.t-fal.co.jp/tefal/
 →電気ケトルコーナー
   http://www.t-fal.co.jp/tefal/products/category/index_400.asp?category%5Fid=400&mscssid=9AR3XMBKGQQM8GNG546FB5CLMQPP9428
 
  ★特集・イーモールゼロ(emall zero) 目次
  
  ★なぜ学電脳よろづ商店 新着開店店舗情報!
  
【2007年】★大逆転カレンダー★!
  今年はあと何日かな? http://365plan.seesaa.net/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇「ありゃま商会 の回覧板」は、
 電脳店舗・ありゃま商会からのお知らせです。
    http://yorodzu.seesaa.net/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 【ありゃま商会グループ】
電脳よろづ商店・ありゃま http://www.emzshop.com/nazegaku/
ありゃま商会(楽天支部) http://plaza.rakuten.co.jp/nazegaku/
ありゃま商会 の回覧板 http://yorodzu.seesaa.net/
 
市井のディレッタント http://www.diletantoj.net
市井のディレッタント 冒険記  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/
posted by 三丁目の書生 at 23:16| Comment(0) | TrackBack(2) | ありゃま商会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

TIGER VE電気まほうびん<とく子さん> 電
Excerpt: TIGER VE電気まほうびん<とく子さん> 電気ポット アーバンベージュ 4L PVP-A400CU・あっという間にすぐ沸かせる◆T-FAL(ティファール)電気ポッ ...・【T-FAL】ティファー..
Weblog: 電気ポットのレス
Tracked: 2007-10-03 06:58

TIGER VE電気まほうびん<とく子さん> 電
Excerpt: TIGER VE電気まほうびん<とく子さん> 電気ポット グレー 3L PVN-A300H・【T-FAL】ティファール 電気ケトル(電気ポット)・あっという間にすぐ沸かせる◆T-FAL(ティファール)..
Weblog: 電気ポットのレス
Tracked: 2008-01-25 13:27