aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
【アンケート実施中です。ご協力お願いします。】
見たい大河ドラマは何ですか?
複数選択可です。選択肢にない場合、コメント欄にお願いします。
http://t.co/Dv54JIcuj3 at 03/06 01:15
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
夏目漱石の『三四郎』を読むと、自分のことを書かれているようで恥ずかしくていたたまれない気分になるのです。
『三四郎』を読み、思ったことなどをつらつらと書いていきます。
人生至るところ三四郎あり。
【『三四郎』な人生論】http://t.co/UCVWYlo6SQ at 03/06 07:15
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
20世紀後半。少年少女の前には、輝ける未来が存在していた!
時が経つのを忘れてむさぼり読んだジュニア向けSFを読み返す!
SFを考え、過去を考え、未来を考える。
【20世紀少年少女SFクラブ】http://t.co/WHe6dxP8OK at 03/06 13:15
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @_fushiginamachi: 今日は暖かく作業日和です。オーナーと某会計士さんで外作業してますので見かけたらご声援をよろしくお願いします。 http://t.co/iFRCUHHbSB at 03/06 13:21
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @papicocafe: イタリアかと思うくらい美しいアーケード http://t.co/T6YzVd3eyg at 03/06 13:27
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @zou_da_zou: メモ:吹き矢や手裏剣も指導してくれる将棋道場ぜったい行く http://t.co/ScfGabbBbp at 03/06 13:28
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @takepin74: 先日探検した掩蔽壕に捨てられた草ヒロさん。屋根があるし俺より長生きしそう。 http://t.co/xqnVNmF4bN at 03/06 13:29
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @takepin74: 六連の掩蔽壕は珍しいらしい。漆喰と煉瓦のコラボが少し苺ミルクのようだ。 http://t.co/1tx1gEU4pQ at 03/06 13:29
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @mt3678mt: 自民党県議からまで安倍首相の時代錯誤、無知無教養、幼児性を問題視する声が上がる。こんな首相の元で国の最高法規である憲法を変えることを国民は恐ろしいと思わないのだろうか。
【自民党議員も頭を抱える 首相の時代錯誤、無知無教養、幼児性… 】http://… at 03/06 13:33
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @mankendoshujin: 熊倉千之風に三四郎を読む238。10章はやはりハイドリオタフィアが重要であるようだ。95回にその末文が出ている。内容は死と墓の話のようだ。そこで子供の葬式に出会い、美しい弔いだと思う。そこで美禰子の名が出る。「禰」という字には「父親の廟、… at 03/06 13:34
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @mankendoshujin: 熊倉千之風に三四郎を読む240。美禰子について考える。ハイドリオタフィアの末文「六尺の狭きもアドリエーナスの大廟と異なる所あらず」=立派な墓も6尺の墓も変わりはない。そしてカンバスのサイズは6尺で、美禰子の名は「美しい墓」と読める。肖像画… at 03/06 13:35
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @mankendoshujin: 熊倉千之風に三四郎を読む239。毎回何事か起こる12の倍数の回である第96回、原口宅では、美禰子の肖像画が「六尺」のカンバスに描かれている。活人画(現実の美禰子)がカンバスに描かれ、次第に永久につながる。この後、次第に美禰子は疲れてくる=… at 03/06 13:35
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @mankendoshujin: 熊倉千之風に三四郎を読む241。つまり美禰子は三四郎と出会ったときの一番輝かしい姿で6尺のカンバスという永遠の世界「六尺の狭き廟」に移行する。当然ながら絵の制作過程で命を吸い取られて、生気を失う。もちろん実際に死なないが、結婚が決まる。つ… at 03/06 13:35
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @mankendoshujin: 熊倉千之風に三四郎を読む242。これは94回で生活者である広田の友人お話を聞いて三四郎が「自分の寿命も僅か二、三年」と思うところにつながる。この場合の「寿命」とは三四郎にとっては学生時代のことであり、美禰子とあわせれば、生活者に入る前の青… at 03/06 13:35
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @mankendoshujin: 熊倉千之風に三四郎を読む243。一方、三四郎にとってはどうか。94回で第2の世界の住人の代表・広田は、いわば第4の世界=実生活の住人である友人に組み伏せされている。どうも三つの世界は、その後に待ち構える現実の前には、歯が立たないようである… at 03/06 13:36
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @mankendoshujin: 熊倉千之風に三四郎を読む245。95回では子供の葬式に出くわす。これは成就せずにものごとが終わることを暗示している。つまり美禰子との関係の関係は成就せずに終わる。その後「悲しいはずの所を、快く眺めて、美しく感じた」となるのは、青春の感傷の… at 03/06 13:36
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @mankendoshujin: 熊倉千之風に三四郎を読む251。101回。三四郎は勝負に出た。「あなたに会いに行ったんです」不発。「金を返しに行ったのじゃありません」不発。「ただ、あなたに会いたいから行ったのです」。ここでやっと美禰子「微かな溜息」という反応。二人ともお… at 03/06 13:37
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
毛利元就、炎立つ、太平記、独眼竜政宗、武田信玄、新選組!、風と雲と虹と(平将門・藤原純友)、平清盛、黄金の日日……。
権力者ごますり大河なんかボイコットしてDVDで過去の名作大河ドラマを見ましょう! at 03/06 19:15
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
「ああ眠かった。好(い)い心持に寐た。面白い夢を見てね」
↑目が覚めてからこんなことを言えるのは、幸せの境地です。
こういう境地を目指さないと。
http://t.co/jlMu47FzJ4 #三四郎 #漱石 at 03/06 20:03
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
「湯に行かないかといい出した。」
↑嫌なことを聞いて一眠りした後は風呂に入って心機一転。
見習いたいものです。
http://t.co/iRP3XeY0bh #三四郎 #漱石 at 03/06 20:03
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @hglaurels: 夏目漱石「三四郎」(第百六回)十一の五 http://t.co/Mop1nqo7HM :画像は、小夜着(こよぎ)。袖や襟のついた小形の掛け布団のこと。 →http://t.co/hpW8Ghynho #bookmeter at 03/06 20:04
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @salli_momox: blog post : 『三四郎』−『ハイドリオタフヒア』−「偉大なる暗闇」 おぼえがき
http://t.co/FsBuwCkOHG #三四郎 at 03/06 20:08
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
【「鼻濁音」来世紀ほぼ消滅? もともと使わない地域も…
http://t.co/0RaDeG8nWg
【消えゆく鼻濁音 日常で使用、5人に1人
http://t.co/6YA3zZgMsW at 03/06 20:11
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
一度朝食に検討してみよう。
【(ヒット!予感実感)「温めずにおいしい」レトルトカレー ハウス食品
http://t.co/4juBP2MG6m at 03/06 20:16
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
一方、新大阪駅周辺には書店はないですね。昔あった書店は閉店してしまったし。なぜ?
【梅田書店戦争、蔦屋参戦へ 書籍販売減でも出店、なぜ?
http://t.co/GHhDZewoen at 03/06 20:22
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
実際、結婚できる男性は特権階級に限られる時代になりつつある。
【鳥取)公務員男性限定 婚活イベント中止
http://t.co/7XXzjY8vJG at 03/06 20:33
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
◇神経学者 オリバー・サックス
http://t.co/lquZem7uaP
【(ニューヨーク・タイムズから)がんの転移がわかって 残りの時間、濃密に生きる
http://t.co/ss72QB4sfU at 03/06 20:55
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
「欧米のはユーモアの感覚にずれがあるし、中国のは説教くさい。文化が近いせいか、日本の絵本のストーリーは素直に心に入ってくる」
【(世界発2015)日本の絵本に中国好感 安野光雅・佐野洋子…図書館に2千タイトル
http://t.co/HfCXLCqmUF at 03/06 20:57
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
「子を持つ親の商品の質を見る目は、消費者の中でも最も厳しい。日本の絵本が彼らに選ばれてきた意味は大きい」
【(世界発2015)日本の絵本に中国好感 安野光雅・佐野洋子…図書館に2千タイトル
http://t.co/HfCXLCqmUF at 03/06 20:57
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
「幼い時から国境を超える共通の文化体験を持つ世代は、国同士の関係にも新しい力を注いでくれるはずだ」
【(世界発2015)日本の絵本に中国好感 安野光雅・佐野洋子…図書館に2千タイトル
http://t.co/HfCXLCqmUF at 03/06 20:58