2017年04月08日

高名作家様 ネトウヨ発言はご自粛を/イコカとピタパ

少数派の立場から問題発言をして問題提起するのはありだと思います。
しかし、今の日本はネトウヨ・ヘイト的言動が跋扈して好戦的な雰囲気が煽られまくっている時代。
このような時代にそれを助長するような発言をするのは問題ではないでしょうか。
文学は戦争を煽るものであってはいけません。
戦争を煽る文学は、文学ではなくプロパガンダです。

 


   
高名作家様 ネトウヨ発言はご自粛を(2)/ウサギ島/ぶっかけ薬膳そば/ソラリス
  http://yorodzu.seesaa.net/article/448849449.html
高名作家様 ネトウヨ発言はご自粛を(3)
SFファンの同志には良識的思考の方が多数派であってほしいのですが……
  http://yorodzu.seesaa.net/article/448877587.html
  
筒井康隆氏が慰安婦少女像発言炎上の件でコメントするもやっぱりひどい件 - NAVER まとめ
   https://matome.naver.jp/odai/2149155921995732001
筒井康隆は関西の民放で狂ったという説 - Togetterまとめ
   https://togetter.com/li/1098471
   
OLDIES 三丁目のブログ
■[日々の冒険]筒井康隆『聖痕』(ネタ晴らし注意!)
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20130313/p1

SF KidなWeblog
 星新一「白い服の男」 2014年の日本を予見する作品
  http://sfkid.seesaa.net/article/407910669.html
 「平和」「反戦」を口にすると密告される時代が到来 アベ色の服の男
  http://sfkid.seesaa.net/article/439941387.html































































ラベル:良識
posted by 三丁目の書生 at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 反戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック