aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
https://t.co/NKje5a0aeM
>内田氏でさえ、ここ数年、とくに第二次安倍内閣発足以降の極右化に対しては強い危機感を抱くようになり、戦後民主主義が崩壊しつつある現状に対して警鐘を鳴らすような発言が目立つようになっ… https://t.co/TrY8G8M46e at 03/25 19:48
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
内田康夫が安倍の改憲路線を真っ向批判!
「憲法は押し付けられたものじゃない」
https://t.co/NKje5a0aeM
>「押しつけられた」ものという認識はない。むしろ、帝国主義と軍国主義のもと、一方向しか見えていなかった… https://t.co/Cqlw3MYwgV at 03/25 19:49
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
内田康夫が安倍の改憲路線を真っ向批判!
https://t.co/NKje5a0aeM
>現在の政権は70年以上前に得たはずの教訓を活かそうともせず、再び同じ過ちを繰り返そうとしている。その最中、このような先人の言葉はとても重… https://t.co/A8e6HuYDeN at 03/25 19:49
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @Trapelus: 逝去した作家・内田康夫が安倍の改憲路線を真っ向批判!「集団的自衛権容認は間違ってる」「憲法は押し付けられたものじゃない」 日本国憲法を「押し付け憲法」と呼ぶ人々に毅然と反論した内田康夫 東京大空襲で家が全焼…内田康夫の戦争体験
LITERA
htt… at 03/25 19:50
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @ActSludge: ■(https://t.co/JxEqdGdm61 【逝去した作家・内田康夫が安倍の改憲路線を真っ向批判!「集団的自衛権容認は間違ってる」「憲法は押し付けられたものじゃない」】(https://t.co/onvYTryfow)/《三度にわたりドイツ… at 03/25 19:50
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @yuuzarmei: 逝去した作家・内田康夫が安倍の改憲路線を真っ向批判!「集団的自衛権容認は間違ってる」「憲法は押し付けられたものじゃない」 https://t.co/MUUsfXXsvh @litera_web 内田氏は三度にわたりドイツを訪問 日本とドイツと… at 03/25 19:50
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @mediawatcher21: 「憲法の解釈が時の政府の意向で変わるのは、誰が考えてもおかしい。これはイデオロギーに関係なく変ですよ」"逝去した作家・内田康夫が安倍の改憲路線を真っ向批判!「集団的自衛権容認は間違ってる」「憲法は押し付けられたものじゃない」" https… at 03/25 19:51
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
【レビュー】『藤子・F・不二雄短編集 全宇宙のサラリーマン達へ!―劇画・オバQ (My First Big)』藤子 不二雄F ☆1 https://t.co/deORyH7fqV #booklog at 03/25 20:00
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
EU一般データ保護規則 GDPR(一般データ保護規則)
https://t.co/M2wcRtSgXQ
↑Gメールでグーグルから英文メールが来たのだが、どうやらこれに関係しているらしい。 at 03/25 11:50
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
(近代を問い直す 明治維新150年)国策に尽くした「日本史」 欧米と並ぶ国つくるために
https://t.co/ZNry9kmqaQ
【黒板勝美】
https://t.co/TaHN1H79kg at 03/25 13:02
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
国策に尽くした「日本史」 欧米と並ぶ国つくるために
https://t.co/ZNry9kmqaQ
>実証主義を奉じる一方、併合に根拠を与え、総督府の人脈を使って総督府博物館の建設に関わり、現地の「国民教化」を図る。「彼の歴史学… https://t.co/54dx6qNEke at 03/25 13:02
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @1miyash: 様々な事象に関わる「近代」を考える随時連載を始めます。今日が初回。国史の誕生と普及に大きな役割を果たした黒板勝美がテーマです。
(近代を問い直す 明治維新150年)国策に尽くした「日本史」 欧米と並ぶ国つくるため:朝日新聞デジタル https://t.… at 03/25 13:03
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @akabishi2: 《当たり前と思われる文化や制度などで、明治時代以降に形作られたものは少なくありません。元号が明治に変わって150年経つ今、端緒や背景を考え、「近代を問い直す」として随時掲載します》
この連載今後も楽しみ。
https://t.co/oDjCOP… at 03/25 13:03
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @noharra: 日本近代的歴史学は1887年、帝国大学でのランケの弟子のルートビッヒ・リースの講義に始まる。黒板勝美(1874〜1946)によって実証主義歴史学が確立される。しかし黒板には、日鮮人ノ同族タル事実を強調する朝鮮史を書き、天皇中心史観を維持しようとする一面… at 03/25 13:03
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @daimaohgun: 2015年探索時の太陽小学校の体育館。偶然居合わせた元卒業生の人達と一緒に見回ったのが懐かしい。しかし、まさか数年後に雪で倒壊してしまうとは・・・。 https://t.co/62HQN5y0zc at 03/25 16:07
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @Miyavi_S_: 羽幌炭鉱
太陽小学校の体育館が雪で倒壊してしまいました。 https://t.co/dUrXI5XC03 at 03/25 16:07
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @forestbk22: 「選び技(わざ)かれたヨーロッパの傑作コンピューターマシン」
レトロフューチャーな人型ロボットがせっせと洗濯している姿しか想像できない。
もしかして、誤字の下で残念そうに笑う太陽がコンピューターマシンの全容⁉︎ …はないか。
#クリーニング屋が… at 03/25 16:08
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @marion680515: @oldpicture1900 いま大阪の京橋駅前の繁華街では、町の活性化と若いミュージシャンに活動の場を提供する目的で"流し"が復活しています。
https://t.co/kFRnY7iALP at 03/25 16:08
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @bii_men: 【香川・屋島ケーブル】高松市にあるケーブル施設で2004年に運行停止。山頂駅に車両の辨慶号、山麓駅に義経号が留められたままだったが、辨慶号の滑落を不安視し、市が2013年に山麓駅まで移動した。跡地は高松市が登山道を整備する見通し。 https://t.… at 03/25 16:09
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @meatsauce_z: 昔のエアコン、木目調だったなぁw
#昭和 #家電製品 #エアコン #ピンクレディー #ナショナル #パナソニック https://t.co/eBQ3QuM2L4 at 03/25 16:09
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @showaspotmegri: 昭和48年 湯郷温泉 怪しげなオモチャを売るマイクロバス 「アサヒグラフ」より https://t.co/Fk79RQ9CbD at 03/25 16:09
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
【今月の目標】
速読をマスターして16冊本を読む!
https://t.co/yBFGSKu1tN
「私は速読をマスターしつつある」
「読書速度が速くなっている」
「私は速読をマスターしつつある……」 at 03/25 16:10
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @ikupienonks: 本日!ちょっとでも今の政治がおかしいな、と思ってる人は集まってください。行ったことない、1人で不安、そんな人はパンの袋を片手に「たまたま通りがかった」テイで足を止めてくれたら。そんな人が増えることがとても重要な時です。#0324安倍政権の退陣を… at 03/25 16:10
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @KSN1HybmjjiCMoQ: こんなのやり過ぎだろ💢
テロじゃあ あるまいし。
政治家が、国民の訴えに聞く耳待たないからだろ。
警察や公安も、少しは国民に忖度しろ。
みんなが税金で支えている国だろ、ふざけるな💢 https://t.co/20VnSqtPEW at 03/25 16:10
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @oldpicture1900: 同じ1932年(昭和7年)頃、カフェーがすっかり歓楽街に建ち並ぶようになり、三味線やギターを持った歌い手さんがお店を回ってお金をもらう事が増えました。
中には「歌わせてよ」と夜のカフェーを回って金を稼ぐ、歌自慢の子供も結構いたそうです。写… at 03/25 16:10
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @litera_web: 和田政宗を「なんなのコイツ」と批判した坂上忍に、和田信者のネトウヨたちが「在日」と差別攻撃! Wikipediaも改ざん https://t.co/TCzxnV5cqi at 03/25 16:12
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @shingo_fujimi: 森友が云々なんて次元はとっくに通り越していて、民主的国家統治の正当性を担保する前提が融解寸前って事態なんですが、こんなガバナンス意識で語られる協会の改革とはどんなものなのか。決裁や監査なぞ名ばかりで透明性ゼロの無法組織にすることが、川淵さん… at 03/25 16:31
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @makomelo: アハハ、呼び捨てを閣議決定!!でも、佐川さん、もう財務省辞めて民間人やん?民間人の証人喚問難しいとか言うてたやん?都合よく、民間人とか財務省職員とか言うのね!そんで「総理大臣妻は私人」「佐川って呼び捨てOK」とかしょうもない閣議決定ばかりで草。 ht… at 03/25 16:31
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @litera_web: 安倍首相が党大会で「改憲」強行を表明! 裏では電通に依頼して国民投票に向けた大規模広告戦略を計画 https://t.co/txYR8pz6j5 at 03/25 16:32
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @_30776506271: @hal_01_18 @cornertoshi @retoro_mode これがガルマブルーです。
ガルマはレインボーマンのジャンプを見て「かっこいいなぁ」と呟いたり、不動金縛りの術に2度もかかってイグアナにも呆れられるなど間抜けな性格。最後… at 03/25 16:33
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @Showa__Shojo: 「風の谷のナウシカ」
歌:安田成美/作詞:松本隆
作曲:細野晴臣/編曲:萩田光雄
@retoro_mode https://t.co/EwsAR52WKr at 03/25 16:34
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @levinassien: トランプの輸入制限発動で日本はアメリカにとって「セカンド」でさえないことが明らかになりました。別にナイーブに驚いてみせる義理はありません。日本はアメリカの同盟国ではなく属国だからです。アメリカの機嫌がよければ「共存共栄」とおだてられますが、焼き… at 03/25 18:27
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @HiroshiHootoo: 足立区の区立中学校で行われた性教育の授業について、都議会文教委員会で、いちゃもんをつけた自民党の古賀俊昭都議 https://t.co/sFNmPJjg67
って、昔から性教育の撲滅に異常な執念を燃やし、騒動を起こし続けている人だった。こ… at 03/25 18:27
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @kama_yam: 健康保険料また上がるのか…(『女性自身』4月3日号)。「ここ最近、手取りはほとんど増えていない」という人が多いのではないか。 https://t.co/EKaTY4jvHG at 03/25 18:27
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
スタミナ丼+味噌汁@くちの屋
くちの屋 りんくうプレジャータウンシークル
https://t.co/tUdSj3H5Gm https://t.co/QshlwV3uQI at 03/25 19:04
ラベル:良識