aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
(耕論)「最強官庁」は幻想か
■環境に適応できねば瓦解 福岡伸一
https://t.co/ItQADHy5J7
>今回のエリート組の瓦解の遠因に、私を含めたこの世代特有の弱さの存在を感じます
>結局、戦後民主主義の精神を次の世代… https://t.co/e4Q4VA5giT at 05/29 19:16
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
福岡伸一
https://t.co/ItQADHy5J7
>私たちは哲学と文学を持たない世代で、反知性主義や歴史修正主義の勃興に無力なのはそのせいなのか、とも感じます。何より、財務省のトップだった彼が、知的なリーダーの最低条件で… https://t.co/4acIrDWn6L at 05/29 19:16
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @amida28: 福岡伸一氏は財務の福田、佐川氏と同世代。
この世代特有の弱さ。60年代の政治の季節に遅れ、70年代には学校のサヨク的な先生の授業に白けつつ、80年代に入るとポストモダン的自由を謳歌。結局、戦後民主主義の精神を次の世代にうまく継承できなかった。
ht… at 05/29 19:17
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @ogawa_satoru5: 財務省は、仕事相手が古い体質の役人や政治家です。日々変化する社会からどう見られ、自分たちの言動が相手にどう受け止められるか、かなり鈍感になっていったのだと思います(文中、小幡さん)→(耕論)「最強官庁」は幻想か 小幡績さん、福岡伸一さん、戸… at 05/29 19:17
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @heygyzep: 〈これはクローンで自分を複製し、子供をつくっていくアリマキという昆虫や、タネがなく単一品種の株分けで増殖するバナナに似ています。その特徴は、環境が一定ならば、極めて順調に自分を複製して生育しますが、環境の変化や感染症で、一気に死滅してしまうことです〉… at 05/29 19:17
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @heygyzep: 〈エリート意識も見え隠れしていました。さらに、民間と日常的に接する他省と違って、国家予算や税制を担う財務省は、仕事相手が古い体質の役人や政治家です。日々変化する社会からどう見られ、自分たちの言動が相手にどう受け止められるか、かなり鈍感になっていったの… at 05/29 19:18
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @andropoh: 私たちは哲学と文学を持たない世代で、反知性主義や歴史修正主義の勃興に無力なのはそのせいなのか、とも感じます。何より、財務省のトップだった彼が、知的なリーダーの最低条件である「自己懐疑の精神」に縁遠かったのはその象徴のように感じました。(福岡伸一さん)… at 05/29 19:18
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @carp0422: (耕論)「最強官庁」は幻想か 小幡績さん、福岡伸一さん、戸高一成さん
三者三様の財務省論だが安倍政権でなければ、あるいはせめて安倍政権が短命に終わっていれば財務省はここまで堕落しなかったのではないだろうか。そういった視点がほしい。 https://… at 05/29 19:18
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @heygyzep: 〈エリートに期待すること自体は自然なことです。しかし、最初の成績ばかりに目を向けるのは、非合理です。社会に入ってからの本人の成長や、人間性をよく加味する必要があります。
そして、彼らは誤る、ということを頭の中に入れておく必要があります〉(戸高一成氏)… at 05/29 19:19
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @kegasa2007: 財務次官だった福田淳一氏は自民党アベノミクスに適合し忖度して出世?『タネがなく単一品種の株分けで増殖するバナナ。環境が一定ならば、極めて順調に自分を複製して生育しますが、環境の変化や感染症で、一気に死滅』(耕論)「最強官庁」は幻想か 福岡伸一さん… at 05/29 19:19
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @litera_web: 森友問題めぐり財務省・太田理財局長が会計検査院への介入を密談した記録が! 菅義偉官房長官との連携もポロリ https://t.co/Xbi0Rl3Fjr at 05/29 11:40
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @officeSugano: 今日の国会で安倍晋三が見せた姿って、「僕は組織のトップだけど、組織で起こった不祥事は全て担当者個人の責任であって、トップである僕に聞かれても困るんだけど」で一貫してる。
これ民間企業なら、ネットで一番嫌われる「腐れ外道ブラック企業のトップ」… at 05/29 11:42
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @bii_men: 【鹿児島・イッシー王国】池田湖に住む推定体長10〜20mの謎の生物イッシーをテーマとした観光施設。水槽がたくさん設けられ、大うなぎなどが展示されていた。ハブ飼育場があり、決斗ショーを大人は750円で見物できた。床に蛇の抜け殻あり。 https://t.… at 05/29 11:42
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @yabukomono: タイのオートバイサーカスはクルマも走るみたいです https://t.co/PL6676jwYU at 05/29 11:44
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @oldpicture1900: 戦前の大阪と言えばオダサクこと織田作之助、という事で、強引ですが彼がそのカレーを愛した「自由軒」のマッチです(1枚目)。これも『心斎橋コレクション』より。2枚目はその自由軒のカレーです。こちらの記事より引用。
https://t.co/8… at 05/29 11:45
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @oldpicture1900: 戦前の大阪モダニズムを伝える広告です。東京が資生堂なら大阪は丹平薬局でしょうか。
大正13年(1924年)に心斎橋にモダンな「丹平ハウス」をオープンし、大理石カウンターでソーダ水・ホットドッグ・アイスクリームなどを提供していましたが、それ… at 05/29 11:45
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @Pwe3x4wPeQ9j3yA: 掛川駅の花鳥園逆方向には掛川城。周辺の家屋やマンションが和風で面白い。 https://t.co/wSbzxxOifW at 05/29 11:47
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @litera_web: 安倍首相がまた“日大よりヒドい”居直り! 加計の面談捏造に「抗議する理由ない」、反省点は「妻の名誉校長就任」だけ https://t.co/5BfS7oyeGr at 05/29 11:48
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @_fanfanny_: 「人形劇 三国志」
第9話『連環の計』袁紹と曹操にインタビュー
出演:島田紳助、松本竜介/声の出演:曹操 - 岡本信人、袁紹 - 石橋蓮司(1982年) @retoro_mode https://t.co/xHJ3s8dDDQ at 05/29 11:52
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @yabukomono: #タイ航空 の国際線の機内のテレビ放送で、タイの高市での #オートバイサーカス が紹介されていました https://t.co/4QKkZGTnmy at 05/29 11:55
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @takepin74: 目立たない所にあるニャロメの看板 https://t.co/DfQQjIo70y at 05/29 11:55
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @hiranok: フィクションっていうのは、どんなに完璧に仕上げたつもりでも、編集者や校閲に見てもらうと、大体どっか、つじつまが合わないところが出てくるもんです。モリカケ問題の政府の言い分をひとまとめにした文章を校閲の人に見てもらったら、赤字の疑問点がいっぱい出てくるだ… at 05/29 11:56
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @FUDEGAMI: いつから日本は「エラい」ってのが「バレてる嘘でも堂々と人前で言う、責任は取らない」みたいな意味になったん??って思ってましたが
よく考えたら大本営発表の頃からそうですね
いつから日本は若い人を平気で犠牲にするようになったん??と思いましたが
考えて… at 05/29 11:57
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @Karakusa21: 上西教授の話を聴いてふと思ったのが、最悪なのは「高プロ導入で過労死が増える」ことじゃなくて、「高プロ導入で過労死が減る」状況じゃなかろうか。つまり、労基署や裁判所も法的に取り締まれなくなった結果、過労死認定を受ける人はデータ上減少し、「勝手に働き… at 05/29 12:00
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
RT @North_ern2: 余談D(最後)
というわけで旧越智医院、現旅籠屋醫(はたごやくすし)さんのご紹介でした。廃医院や昔の建築が好きな人間にとってはたまらない場所。今度は夏に行きたいですね。そう、夏コミ後くらいに…。 なほ、広島県御手洗地区は本土からけっこう距離がある… at 05/29 15:43
aryamashoukai / 荒馬紹介(護憲派ディレッタント)
【今月の目標】
速読をマスターして16冊本を読む!
https://t.co/yBFGSKu1tN
「私は速読をマスターしつつある」
「読書速度が速くなっている」
「私は速読をマスターしつつある……」 at 05/29 16:10