aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
ミッション: 8ミニッツ で考える国民性
https://t.co/CxmTg23aSu
狩猟民族はあきらめが悪いというかネバーギブアップ精神でとことん挑戦します。
グッドウィン空軍大尉(ヴェラ・ファーミガ)の行動は、もっと不… https://t.co/Ic6wrqOAQo at 04/03 20:25
“キーボード付きスマホ Optimus chat L-04C メモ”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/2019/03/25/210741
絶滅寸前?まだあった物理キーボードのAndroid - NAVER まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2142613067871856401
QWERTYキーボードスマホ第二弾、閉じても電話ができる「Cosmo Communicator」の実機が展示:CES 2019
https://japanese.engadget.com/2019/01/07/qwerty-cosmo-communicator-ces2019/
海外モバイルトピックス(168) キーボード付きスマホが再登場、隠れファンはまだまだ世界中にいる
https://news.mynavi.jp/article/wmobiletopic-168/
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
ミッション: 8ミニッツ で考える国民性
https://t.co/CxmTg23aSu
陸軍病院に勤めていたという看護師から借りたスマホ。スライド式キーボードだ!!
この看護師さん、最後に車両の皆が笑っているシーンで再登場し… https://t.co/VWZwQsN7Ds at 04/03 20:26
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @syouwaoyaji: 年号フィーバーで安倍の支持率が上がるバカ国、日本!!
まんまと利用された!!
内閣支持9ポイント増の52%
https://t.co/vSBDnCGsOg at 04/03 21:37
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @rondan_net: 頭の悪い保守には「ある話題を別の話題の勝敗に持ち込む」という悪い癖がある。
ワイの年収は谷田川さんの20倍以上あると思うから、谷田川さんが“負け組”であることを身をもって証明してくれている。だからこそ脱戦後民主主義という保守の残骸に踊らされてい… at 04/03 11:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @litera_web: 安倍首相「令和は国書典拠」自慢の間抜け! 大元は中国古典で作者の張衡は安倍政権そっくりの忖度政治を批判 https://t.co/RlCjtAY8j7 at 04/03 11:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @rondan_net: 「仮想通貨」って「暗号資産」に名称代わるんだな。たしかに決算してる奴見たことない(笑)
円周率書いたノートを金庫に保存してるようなものか。
というか、国家が統制できない通貨流通を、最終的に国家が容認するわけない気がするのだが、違うのかね。 at 04/03 11:26
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @mitabun: 座談会「世界SFの透視図」では弊誌編集委員・英米文学者の巽孝之氏の司会の下、露・東欧文学から沼野充義氏、中国文学から立原透耶氏、仏文学から新島進氏、独文学から識名章喜氏にお集まりいただき、存分に語っていただきました。世界SFを網羅し「透視」するSFファ… at 04/03 11:27
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @memento_moreau: 福島県は、3月末で原発事故の自主避難者への住宅支援を打ち切る。今日は、東京などの国家公務員宿舎で暮らす避難者の退去期限。明日からは2倍の家賃が請求される。なんと冷酷な社会だろう。東京電力は原発の建設が中断している青森県東通村に、企業版ふる… at 04/03 11:32
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @bSM2TC2coIKWrlM: 岩田明子は明らかに事前に知っていたね。でなければ菅が額縁を挙げた直後にあんな準備万端の解説が出てくるわけがない。田崎もたぶん知っていたろう。本当に問題なのはこういう人たちはすでにジャーナリストではないのにそういう扱いを受けていること。P… at 04/03 11:32
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @octopus_catcher: 細部まで実によく出来ているのでじっくり見てね! https://t.co/HjuXbLCSoQ at 04/03 11:33
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @octopus_catcher: 河合商会から昭和58年に発売された『憩い』は、ほのぼのとした雰囲気の部屋を額の中に立体的に再現した斬新な模型。
100円ショップで売っている、ロウソクの火のように光るLEDライトを仕込みました。今日はめちゃ寒いので見て暖まってくださいね… at 04/03 11:33
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @TomoMachi: 松本隆:昔だったら内閣が吹っ飛ぶような嘘が100個ぐらいあるんじゃないですか。100個もあるとそれが当たり前になっちゃうし、誤ったことでも100回も押し付けられると「しょうがない」と諦めてしまったり、「そういうもんか」と染まってしまう。https:… at 04/03 11:34
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @Beriozka1917: しかし、恐ろしいことに「統一地方選挙」「食料品便乗値上げ」「移民法施行」「残業代ゼロ定額働かせ放題実施」「6年ぶりの景況感悪化」といった重要なニュースが、何ら実質のない「令和」一つで見事に吹き飛びましたね。逆ショックドクトリンとでも言いましょ… at 04/03 11:34
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @ishikawasei1: でも、もうひとつ日本には「戦後」という年号があって、これは確実にあって、今年は戦後74年。来年は戦後75年。この年号だけは永遠に変わることはない。永遠でないと困る。 at 04/03 11:44
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @rondan_net: この人は理性的な判断能力が皆無なので、敢えて言うが、コピペで成り立つ『日本国紀』に、「人間にとって歴史は大切」などというメッセージはない。
というか余りにも『日本国紀』の在庫がだぶついて、宣伝してくれとでも頼まれているのだろうか(笑) http… at 04/03 11:45
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @rondan_net: 結局、谷田川さんは百田さんに虎8にも呼んでもらえないし、保守論客として完全に負け組。
いつも言いっているがツイッターというプラットフォームで支持を得るのは容易。
谷田川さんも、自分のブログやらYoutubeで勝負できてこそ本当の言論者。そんな… at 04/03 11:45
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @rondan_net: 途方もないアホ。かつ「歴史」を知らない。
学問的に「歴史」を考究していれば、研究テーマというのは細分化しているのは当然のこと。「本能寺の変の黒幕は?」「邪馬台国の場所は?」などというのは、資料的に白黒つきようがないので、そもそも研究の対象になら… at 04/03 11:45
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @rondan_net: 保守論客がアホすぎるのは「歴史学界/学会」という、ピラミッド構造の強固な「組織」が存在すると妄想している事。
実際の学界/学会というのは、スタンドプレーが横行する自由な世界なんですよ。保守は自分が相手にされないからと言って、滅茶苦茶な決めつけは… at 04/03 11:46
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @HiroshiMatsuur2: @rondan_net 保守論客でまともなのは【秦郁彦先生】だけで、他はガラクタ。私も歴史認識論争の際に「つくる会」や日本会議の先生方とさんざんやり合いましたが、多分中学生か高校生くらいの知力の方がほとんど ... 私は日本史プロパーで… at 04/03 11:46
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @menghu_nankuru: @aniotahosyu でも、そういう方々も #令和 の元の元が #暗愚の安帝 を批判する #漢詩 だった、というところまでは、予想できなかったのではないでしょうか。
https://t.co/1n6LZnhSHT
#帰田賦 #万葉集… at 04/03 11:47
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @rondan_net: この人はとてつもなく頭が悪い。100万部ベストセラー級に広告を打ちまくって、ようやく65万部。『日本国紀』は、結局、売れなかった。
なお、数字で明確にわかるが、『日本国紀』への関心は「小室圭さん」の1/20くらい(笑)
この程度では世の中は何… at 04/03 11:48
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @HiroshiMatsuur2: @rondan_net (1)図らずも古代中国の暗愚な【安】帝に比較すべき【安】倍政権の腐敗政治を打倒せよ、また(2)出典が漢籍であり、令和が朝鮮語で「リョンファ」(영화;韓国の南式では「ヨンファ」)と発音する女子名であることから、東ア… at 04/03 11:48
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @masaru_kaneko: 【ああガラパゴス】外務省が公文書で「元号」を不使用にするが、首相官邸幹部は「そんなことはあり得ない」と不快感を表明。加計の萩生田幹事長代行も不快感を表明だと。外交で日本の元号など通用しない。アホか?それより世界で起きている産業転換への遅れを… at 04/03 12:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @mas__yamazaki: 上位者の決めたことに何の疑問も抱かず、競争のように素早く適応する人々の多さに驚かされる。そして加計孝太郎氏のところには行かない大手メディア各社が、競争のように「新しい年号と同じ名前の人」を探して紹介している姿の異様さに度肝を抜かれる。みんな… at 04/03 12:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
【レビュー】『ミッション:8ミニッツ [DVD]』 ☆5 https://t.co/B8QWS8xqmW #booklog at 04/03 20:15
“キーボード付きスマホ Optimus chat L-04C メモ”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/2019/03/25/210741
絶滅寸前?まだあった物理キーボードのAndroid - NAVER まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2142613067871856401
QWERTYキーボードスマホ第二弾、閉じても電話ができる「Cosmo Communicator」の実機が展示:CES 2019
https://japanese.engadget.com/2019/01/07/qwerty-cosmo-communicator-ces2019/
海外モバイルトピックス(168) キーボード付きスマホが再登場、隠れファンはまだまだ世界中にいる
https://news.mynavi.jp/article/wmobiletopic-168/
https://yorodzu.seesaa.net/article/484943734.html
↑TB代わりのコメントです。