aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
謎の「松ぼっくり人形」、登山道に続々 作者も数も不明
https://t.co/n9RketFmAI
>大阪と奈良の府県境にある金剛山(標高1125メートル)の登山道に、松ぼっくりで作った人形作品が「出現」している。インターネッ… https://t.co/JNll0F0tKq at 05/12 12:55
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
謎の「松ぼっくり人形」、登山道に続々 作者も数も不明
https://t.co/n9RketFmAI
>ただ、作者が誰なのか、いつ置かれたのか、全部で何体あるのかは分からない
↑作者不詳の芸術作品。 #ボックリアート at 05/12 12:55
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @kuippa: 3センチってこれ松ぼっくりじゃなくてセコイアかメタセコイアの実じゃないの?と、写真を見て思った。形見を森に返した感じな気がひしひしと・・・。 / “謎の「松ぼっくり人形」、登山道に続々 作者も数も不明:朝日新聞デジタル” https://t.co/6rE… at 05/12 12:56
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @asahicom: 謎の「松ぼっくり人形」、登山道に続々 作者も数も不明
https://t.co/Yu032zi48U
大阪と奈良の府県境にある金剛山の登山道に、松ぼっくりで作った人形作品が「出現」している。「 #ボックリアート 」と呼ばれ、山好きの間で話題に。… at 05/12 12:59
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @yukinkokko1: 今日の山登り
めちゃ楽しかった件😂
誰が作ったのだろう?
クオリティが高すぎる!✨
#金剛山
#ボックリアート https://t.co/Y3T0SEZ6XX at 05/12 13:02
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
(Question)世界で市民の自由が後退している? サラ・レプッチ氏
https://t.co/GxRDFUK8ah
選挙は免罪符、ネットは抑圧ツール…民主主義は死んだ?
https://t.co/B7pr8wYvX6 at 05/12 13:07
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
https://t.co/GxRDFUK8ah
https://t.co/B7pr8wYvX6
「以前は抑圧的な国の状況が悪化していましたが、この3、4年は民主的な国でも自由が後退しています。自由を後押ししてきたインターネットが抑圧の道具になった影響も大きい。」 at 05/12 13:07
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
(Question)世界で市民の自由が後退している? サラ・レプッチ氏
https://t.co/GxRDFUK8ah
https://t.co/B7pr8wYvX6
「当初は民主化を達成すれば後退しないと思われていました。し… https://t.co/AVxYp4dnAM at 05/12 13:08
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
(Question)世界で市民の自由が後退している? サラ・レプッチ氏
https://t.co/GxRDFUK8ah
https://t.co/B7pr8wYvX6
「民主主義が社会に深く根を張っていない国は弱体化も早い。民… https://t.co/fQPqJQ7kOM at 05/12 13:08
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
https://t.co/GxRDFUK8ah
https://t.co/B7pr8wYvX6
自由で公正な選挙の有無が民主主義の指標となりました。選挙の実施が一種の免罪符になる一方、質が他の指標の倍の速度で劣化しています。各国で… https://t.co/MuGPjRMsRN at 05/12 13:09
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
https://t.co/GxRDFUK8ah
https://t.co/B7pr8wYvX6
「トランプ政権で悪化に拍車がかかりました。司法の独立、報道の自由、利益相反への歯止めなど米国の民主的規範が脅かされています。外国の強… https://t.co/wHPEl8aCLo at 05/12 13:10
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @kanda_daisuke: 調査によると、世界で市民の自由は13年連続で後退しているとのこと。「トランプ氏は問題の原因でなく結果」との指摘は、そうだよなあと思う/選挙は免罪符、ネットは抑圧ツール…民主主義は死んだ? https://t.co/G5c53jB7y5 at 05/12 13:10
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @55redhat: 日本だけじゃない、なんてのんきなことを言ってる時ではない。
選挙は免罪符、ネットは抑圧ツール…民主主義は死んだ?:朝日新聞デジタル https://t.co/X5YmKwCGYT at 05/12 13:11
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @blowind: 新共和党系のフリーダムハウス。残念ながら、エコノミストや国境なき記者団の指数より信頼度が低い。イスラエルについては特に。
(Question)世界で市民の自由が後退している? サラ・レプッチ氏 https://t.co/RVpTDxOcxl at 05/12 13:12
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @tangerineiii: 「自由を後押ししてきたインターネットが抑圧の道具になった」「ネットによる社会統制」「選挙の実施が一種の免罪符になる一方、質が劣化」「各国で不正選挙が広がっている」
(Question)世界で市民の自由が後退している? サラ・レプッチ氏:朝日… at 05/12 13:12
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @btm_up2: この動画、誰の動画?
元の作成者にたどり着いて造り方を聞きたい。 https://t.co/KqUReATrIn at 05/12 18:08
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @syotarotw: 僕のしている朝の習慣
陽の光を浴びて自然に目を覚ます
外に出て深呼吸
散歩を15分
顔を洗う
笑顔歯磨き
水を飲む。
トイレ掃除で自分と向き合う
最高の一日になったと過去系でいう
セルフイメージを上げることをしています。
これはやった人しか分か… at 05/12 18:08
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @fuguhugu: 古本屋さんの本棚写真。
古本屋に行けぬ慌ただしい日々の夜、机の引き出しからソッ…と取り出しては眺めています。
今日も1日頑張りま・しょう https://t.co/lnel4vgVXc at 05/12 18:09
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @BOOK_asahi_com: エッセイスト宮田珠己さんが、気になる雑誌を取り上げて、その魅力に迫る連載 #気になる雑誌を読んでみた 。今回はタイトルからして謎な『八画文化会館』。全国の廃虚やB級スポットを紹介する不定期刊の雑誌だそう。やばく面白そうです・・・
http… at 05/12 18:09
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @KGaNXC9LQgkkOmY: #長崎県
#軍艦島
#マンション
軍艦島にある日本最古の鉄筋コンクリート造のマンション。
東京より古いマンションが長崎にあるのは意外でした(^^) https://t.co/cQKLLhwLBH at 05/12 18:09
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @sirohebi4: その企業は、地元ではそれなりに有名です。試算しましたが、パブリック清掃一式という内容で月70万近い請求をしてきました。
その方のお給料やその他管理費等々一般的な費用を差し引いて、丸々40万は企業の利益となる計算でした。 at 05/12 18:15
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @sirohebi4: その企業とはまだ取引も続いており、本人も揉めたくないと言うので、それ以上は何もやり取りはありませんが、
70歳を過ぎても働かなければならない社会がこれから間違いなく訪れる中で、こうやって高齢者を食い物にする事で利益を確保する企業が実際にあるのです。 at 05/12 18:15
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @sirohebi4: 派遣会社も、委託企業から出向し管理費を取るタイプの企業は、そのほとんどが、ピンハネで利益を得ています。
もちろん、良心的で公明正大な企業もあると思います。
しかし、今回私が経験した一連の出来事は、改めて今の日本の企業の在り方を考えさせられるものでし… at 05/12 18:15
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @sirohebi4: 70歳を過ぎて、それでも働かなくてはならない人の心理につけ込んだ、実に悪意あるやり方だと思いました。
これから高齢者が活躍しなくてはならない時代が本格化します。
我々40代もすぐそこです。80歳を過ぎても今の日本では働かなければ食べていけません。 at 05/12 18:15
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @cornertoshi: 見るたびに色が違うんだけど村上家には何台電話機があるんだろうか?
#マグマ大使 https://t.co/FIl5nBfYj6 at 05/12 18:17
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @sa82543: #仮面ライダー #ハヌマーン
版権の自由すぎる解釈が生んだ珍作!!! https://t.co/Hk3HRpXfhd at 05/12 18:19
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @arukime01: 拾い物。海外のニセモノ商品だが・・・
パーツの場所を間違って作ってしまったのか、
アレンジして言い逃れしようと思ったのか・・・。(汗) https://t.co/0PYU8KbYAG at 05/12 18:21
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @garaguda: 【さよなら】昭和47年(1972年)オープン、大阪 千里中央の商業施設『セルシー』が、5月31日をもって閉館。https://t.co/IRm67UCFZK https://t.co/8VfV2RY22n at 05/12 18:21
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @pisiinu: デザフェスも15年くらい前はかなりアートしてる人も沢山いたのよ。何もないところにドアだけ立てて、その横にドアマンの姿で立ってるイケメン外人とかいたんだよ。ブースとか決まった場所じゃなく、ホールの真ん中とかで。ある年から運営がそういうの全部排除したの。も… at 05/12 18:23
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @sento1025: 大久保、淀橋協会の植木鉢です。「花の抜き取りは犯罪です!」という張り紙がされていますが、注目すべきは、植えられている花。触ると手がかぶれ、もしも根を食べたりしようものなら死に至る、有毒植物『クリスマスローズ』です。…こわっ! https://t.c… at 05/12 18:24
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @anemos_wind77: いい眺め〜\(^o^)/
☘️金沢・卯辰山☘️
#金沢 #石川県 #風景 #風景写真 #photography
#photo #写真で伝えたい私の世界 https://t.co/w86WAEJzfy at 05/12 18:24
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @tacowasabi0141: 経団連の言い分
終身雇用やめまぁす
年功序列やめまぁす
初任給の水準は据え置きでぇす
残業代とか払いませぇん
女に同額の給与とか無理でぇす
学費まかなえるほど昇給させませぇん
でも社員には最低限大卒を求めまぁす
バイトの最低賃金も上げま… at 05/12 18:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @datsuryokukaiki: 『戦時下の日本犬』
議会での犬猫不要論、社会的な供出・撲殺運動、犬の特攻隊構想など、涙なくしては読めない内容です。 https://t.co/8W5irB8UIa at 05/12 18:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @litera_web: “TOKIOが安倍首相と会食”で露呈したジャニーズ情報番組進出の危険性! ジャニーズタブーに守られ政権と癒着し放題 https://t.co/lNDfbgBbtz at 05/12 18:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @hitokuiyama: 安倍ちゃん辞め辞め。さっさと辞め辞め。
#Twitterデモ https://t.co/FqJ1bW0Ly8 at 05/12 18:28
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @masafumi_yoshi: この政権。本当に、罪深い。「政府が食料品値上げをけしかけているってどいういうこと?」 https://t.co/zyF1o3RG9p at 05/12 18:28
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @HiroshiHootoo: ❶《オレは改憲がしてー!
オレはカネを使いてー!
オレの言うことが聞けないか 強行だ!カネと数でやれ!》
https://t.co/T1Qf2rqk6q
この動画をご自身のアカウントで公開中のRADIO歌舞伎町 @jfyT6cppSEN… at 05/12 18:28
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @HiroshiHootoo: ❷RADIO歌舞伎町 @jfyT6cppSENiEve さんのプロテストソング集。
各曲の拡散を希望。
クズの集まり
https://t.co/6wggJREjPY
ゴミ箱の中
https://t.co/1dMDSMPKqx
タイトル… at 05/12 18:28
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @HiroshiHootoo: ❸今回の『#オレは改憲がしてー!』は、「安倍晋三の“本音”を代弁する」という過去曲とは真逆の発想で、しかも安倍マスクを被って演奏という、誰をも惹きつける仕掛け。
「オレは改憲がしてー!」というフレーズの繰り返し自体が非常にアイロニカルで一度… at 05/12 18:28
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @Dr05827166: 本公演にちょい役で出てくれる女性役一人たりません。稽古は少なめでいいです。どなたかいらっしゃいますか?最悪日替わりでもいいです。 https://t.co/FlEDP8Gdf3 at 05/12 18:29
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @hogehogedesu: 「下町残照」
80年代前半〜後半にかけて撮影された生活感溢れる下町の家々の姿と、撮影後数年を経た姿を見比べることができる
ほとんど変わっていない建物もあれば、中には更地になって消えてしまったものもある https://t.co/77AbGiv… at 05/12 18:29
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @nanatenya: 海洋恐怖症ってのでリツイートしましたが、これほんと怖いですよね・・・ほんとよ〜わかる。
僕はこの画像を見た時にゾワッときました。地上にあれば良く出来た造形やな〜だと思うのですが、水に浸かってるって事で異様な感じがしてめっちゃ怖かったです
自分… at 05/12 18:32
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @Simon_Sin: このケネディ演説の前段には「もし自由社会が貧しい多数の人たちを助けることができなければ、富める少数の人々をも決して守り得ないであろう」とあるのですが『国のために国民は奉仕しろ』と言いたい人たちは不思議なことにこの部分には絶対に触れないのである ht… at 05/12 18:33
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @nanorekawa: 寄居町の林道馬騎ノ内線の、木に喰われた #まといリス 。12年ぶりに行ったらまだいたけど、ほぼ飲み込まれる寸前だった! https://t.co/M59mzMvXtC at 05/12 18:33
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @Beriozka1917: 「大学無償化法」という報道は確実に誤解を誘うもので非常に悪質。その対象は「夫婦と子ども2人」の4人家族で「年収270万円未満」というが、こんな世帯は大学云々関係なく生活が出来ない水準ではないか。そして財源は、この世帯が最も苦しむ消費増税。負担… at 05/12 18:34
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @yamamototaro0: 作家の島田 雅彦さんが、
山本太郎の「僕にもできた!国会議員」の書評を書いて下さいました。感謝です!
https://t.co/rk89mpY2lg at 05/12 18:36
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @aina_daichi: あの土壌菌サプリメントがリニューアル🎉美腸・腸活・改善にもってこいの成分がたっぷり。菌活サプリメント【おなか畑】公式ホームページ、Amazonなどで好評販売中です😊
腸内環境改善や体質改善にお役立ていただけます🎶
定期便ではなく、1回のお届けな… at 05/12 12:35
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @abenomaxsengen: 安倍晋三なんて人間性で見れば政治家どころか社会人失格!
家柄と血筋だけで選ばれたのが安倍バカ殿である!!
https://t.co/AeL87MXCeI
#安倍晋三 #アベノファシズム劇場 #ジャパンライフ #天皇 #Y染色体 #女性… at 05/12 20:13