aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
『死に山 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相』
https://t.co/SCWx6F00Ig
>そして最終章で、その現場にいた遭難者の恐怖体験と同化したかのように、気象の知識を駆使して、一気に解明に迫るが、その… https://t.co/UwhUwADGb6 at 06/09 19:22
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
『死に山 《ディアトロフ峠事件》の真相』 ドニー・アイカー著
https://t.co/8gM9f6Gdq9
>そして最終章で、その現場にいた遭難者の恐怖体験と同化したかのように、気象の知識を駆使して、一気に解明に迫るが、その描… https://t.co/djz6rkFO00 at 06/09 19:23
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
『《ディアトロフ峠事件》の真相』
https://t.co/SCWx6F00Ig
https://t.co/8gM9f6Gdq9
>気になるのはトレッカーの一人が撮った最後の写真の一枚に写っている「光体」の謎で、これには触れてい… https://t.co/iCDfEbxx7B at 06/09 19:24
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @asahi_book: 1959年、旧ソ連のウラル山脈で起きた世にも奇っ怪な遭難事故。米国人ドキュメンタリー映画作家がその謎の解明に挑む。(横尾忠則さん評)
(書評)『死に山 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相』 ドニー・アイカー〈著〉:朝日新聞デジタル… at 06/09 19:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @hiko_1983: こういう特命リサーチ的な事件の本は読みたくなる。
(書評)『死に山 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相』 ドニー・アイカー〈著〉:朝日新聞デジタル https://t.co/XBEcb6Y951 at 06/09 19:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
朝宮運河のホラーワールド渉猟
ソ連で起きた不可解な遭難事件の真相は?恐ろしくも知的興奮に満ちたノンフィクション「死に山」
https://t.co/i3JXXTzBTC
>アイカーは希望に満ちていた1950年代ソ連の青春群像を、… https://t.co/j2B2v9X99N at 06/09 19:27
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
(書評)『操られる民主主義』 ジェイミー・バートレット著 秋山勝訳 草思社
似たもの同士が「部族」化する
https://t.co/JOvBzzUNXV
https://t.co/mUENzqt42G at 06/09 19:32
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
『操られる民主主義』
https://t.co/mUENzqt42G
>操作される民主主義は社会の「部族」化と裏腹だというのが著者の見解である。似たもの同士が「いいね!」によって党派化し、その純度を高めていく。政治における独裁化… https://t.co/VsqNLs3Mw8 at 06/09 19:32
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
(書評)『操られる民主主義』 ジェイミー・バートレット著 秋山勝訳 草思社
似たもの同士が「部族」化する
https://t.co/JOvBzzUNXV
https://t.co/mUENzqt42G
>アメリカで起こっている… https://t.co/zZn2lm9Sko at 06/09 19:33
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @asahi_book: 操作される民主主義は社会の「部族」化と裏腹だというのが著者の見解である。似たもの同士が「いいね!」によって党派化し、その純度を高めていく。(間宮陽介さん評)(書評)『操られる民主主義』 ジェイミー・バートレット〈著〉:朝日新聞デジタル https… at 06/09 19:33
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @litera_web: 渡辺謙が語った『ゴジラ』出演と震災、原発、そして日本の戦争映画批判…「日本人は過去と向き合うのが下手だ」 https://t.co/7Aiummv2xI at 06/09 19:35
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @takeshiro1974: 岡山市の万歩書店。
8ヶ月ぶりに再訪。今回も本の海に圧倒される📚📚📚
4時間滞在して15冊購入。
いつまでも残って欲しい古書店のひとつ。 https://t.co/aMhpe4yl86 at 06/09 19:36
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @litera_web: 「令和おじさん」の本当の顔が露わに! 菅官房長官が望月衣塑子記者への“質問妨害”を復活、国連報告でも問題に https://t.co/fDCcKYliI8 at 06/09 19:36
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @orchidee0717: 大学の司書でこれかぁ…。もう底なんだな、日本社会。
ご愁傷様ですと言うしかない。ちなみにここオーストラリアの司書の平均年収は物価の違いもあるけど、$77000強、日本円で580万円。時給でも約$40で約3000円、実際この1.5倍稼ぐ人もいる… at 06/09 19:38
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @hakkaku_culture: 廃墟の暗くて寂しい雰囲気に、魅入られてしまう時がある。
#廃墟 https://t.co/MPirN7hn0B at 06/09 19:39
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @hakkaku_culture: 【山梨県】【情報求む】山梨県をドライブ中に発見した、「めちゃクールな玄関ドア」です。山梨市か甲州市だと思うんですが、所在地を失念してしまいました。住所ご存知の方がいらっしゃったら教えてください!
(市町村別のフォルダ整理で、困ってるだけ… at 06/09 19:40
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @litera_web: 英国の反トランプデモがスゴい!「お前はフェイクだ」と喋る巨大人形まで…おもでなしで媚びへつらう属国日本との差 https://t.co/TJx2OPux20 at 06/09 19:40