aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
元上司が業務と無関係な「布教」 ハラスメント断るには
https://t.co/2515E2WWbs
(悩みのるつぼ)エスペラントハラスメント
https://t.co/8024cd5av0 #エスペラント
↑今時エスペラントとは風流だが、これは強烈だ。 at 11/10 07:20
“「漫画はエスペラント語」(手塚治虫)”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20140127/p1
“エスペラントの創始者ザメンホフ150回目の誕生日”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20091215/p2
“ジェット気流とエスペラント”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20070503/p1
“人的ネットワークと二拠点主義”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20121209/p1
“阿Q正伝 松枝茂夫訳 旺文社文庫版の特長”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/20131114/p1
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
元上司が業務と無関係な「布教」 ハラスメント断るには
https://t.co/2515E2WWbs
(悩みのるつぼ)エスペラントハラスメント
https://t.co/8024cd5av0 #エスペラント
↑自分の趣味を人… https://t.co/wETJte3SPP at 11/10 07:20
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @9w9w9w9: (悩みのるつぼ)エスペラントハラスメント
「エスペラントが目指す未来」
世界中でエスペラントが話されるようになると、始祖ザメンホフの理想とは違い、時とともに多くの地方方言に分かれ、やがて互いに通じなくなり、今の言語とあまり変わらない状態になると予想さ… at 11/10 07:21
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @9w9w9w9: まあでも今のCNNのようなグローバルメディアがあれば、ある程度エスペラントの方言化は抑えられるかもしらんね…せいぜい現在のイギリス英語・米語・オーストラリア英語くらいの分岐にとどまるかもしれん at 11/10 07:21
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @jeiofic: ●朝日新聞11月2日「悩みのるつぼ」欄「エスペラントハラスメント」について 1
衝撃的な内容でした。
エスペラントの普及を目指す団体として、相談者の方の心痛を思うと、とても残念です。
同時に、エスペラント普及のためであれこうした行動は許されない、との… at 11/10 07:22
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @jeiofic: 元記事(有料)はこちらのリンクから。
https://t.co/tRGYkyh0Gt
@asahi at 11/10 07:22
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @jeiofic: 現実の人間関係の中で支配欲の標的にされる恐怖は、ほんとうに察するに余りあります。
エスペラントはあくまで個々人が自由意志で学ぶ、橋渡しのための言語です。
回答にお書きいただいたように、エスペラントが真に「多様性を重んじる社会で必要な」ものになっていく… at 11/10 07:22
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @jeiofic: ●朝日新聞11月2日「悩みのるつぼ」欄「エスペラントハラスメント」について 2
清田隆之さん @momoyama_radio の的確な回答にあるとおり、これはジェンダーと権力の上下関係を利用した卑劣なハラスメント行為であると考えます。(続) at 11/10 07:22
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @jeiofic: ●朝日新聞11月2日「悩みのるつぼ」欄「エスペラントハラスメント」について 3
エスペラントの共同体では、言葉を通じた平等の一環として、ジェンダーの平等も重要視しています。
エスペラントの目指すものが、多くの人にとってよい未来であることを強く望みます… at 11/10 07:23
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @momoyama_radio: 今日売りの朝日新聞「悩みのつるぼ」で回答しております。上司から人工言語「エスペラント」の勉強を半ば強要されている女性からのお悩みです。エスペラントハラスメントという言葉は初めて聞きましたが…ロックオンされてる感じはまじでつらいなと感じまし… at 11/10 07:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @be_on_Saturday: どなたか、エスペラント語に訳せる方はいらっしゃいますでしょうか? 「別のことで忙しくなってしまったので、エスペラントの話はまた時間ができたときに聞かせてください」
元上司が業務と無関係な「布教」 ハラスメント断るには:朝日新聞デジタル h… at 11/10 07:25
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @haramino1: フジ住宅のことかと思ったわ
元上司が業務と無関係な「布教」 ハラスメント断るには https://t.co/V1DtUBPbYk at 11/10 07:26
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @x100bontaro: 創始者の死から100年、今も生きる人工国際語エスペラント https://t.co/4tgBmFLEAw #eo #エスペラント #esperanto #Eszperantó #எஸ்பராண்டோ #에스페란토 at 11/10 07:28
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @12842987: 魯迅の作品は概して暗いが、エロシェンコとの交流を描いた「家鴨の喜劇」はほのぼのとしたエッセイとなっている。魯迅は「人類は世界共通の言語を持つべきだ」と思っていて、エスペラントに賛成の立場をとった。#魯迅 #エロシェンコ #エスペラント at 11/10 07:29
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
小説 火の鳥 大地編:29 桜庭一樹・作 手塚治虫・原作
https://t.co/tXqDeyrsoh
https://t.co/4kX4CandT0 #火の鳥 #大地編
↑7年前に時間を戻したら、火の鳥の首がまだない時代。3… https://t.co/RrNXGUqqAE at 11/10 13:02
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
RT @litera_web: 即位パレード車列に参加の杉田和博官房副長官は公安警察を使って官僚の私生活を監視→私的な食事で官邸批判したのが筒抜けでクビ! 釜山総領事更迭、前川前次官攻撃の裏に公安のドンが率いる官僚監視の秘密警察 https://t.co/t2Uaq0xiyf at 11/10 16:49
aryamashoukai / 市井學人(護憲派ディレッタント)
初めてナンでカレーを食べた
https://t.co/bKXd1IqOCZ
さてナンはどう食べるのか。
どうやら手でちぎって食べるようだ。
ナイフとフォークで食べられたらいいのに。
手と口の周りが汚れる覚悟で食べよう。
和食好き… https://t.co/pfmRbC7tPy at 11/10 20:26