aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
新聞の投書欄で、「古典や理科の勉強をする意味が分からない。コミュニケーション力があれば良い」と書いてる中学生がいた。
基礎学力も思考力もなくコミュ力(人脈)だけで政治家になれる今の日本や大阪がどうなっているのか。
コロナウイルスに何らまともな対応も取れず誤魔化しだけの弥縫策。 at 05/01 07:45
専門知と民主主義のバランス/「未完の未来都市の廃虚」が老朽化し解体へ/水間鉄道
https://yorodzu.seesaa.net/article/481305048.html
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
(サザエさんをさがして)サザエさん事典 ネタ本として使い倒した
https://t.co/uhMSljx66g
清水勲
『サザエさんの正体』(1997年、平凡社)
『古きよきサザエさんの世界』(2002年、いそっぷ社)
『サザエ… https://t.co/sLUH4XYprT at 05/01 07:53
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
https://t.co/FYKFnHbKj1
https://t.co/9b2PbAodNi
『オクトーバー・リスト』 ジェフリー・ディーヴァー著 土屋晃訳 文春文庫
>最大の特徴は、その章が時間を遡(さかのぼ)る順に並んでいる… https://t.co/ys82EwFWED at 05/01 08:00
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
https://t.co/FYKFnHbKj1
https://t.co/9b2PbAodNi
『ネメシス1』 今村昌弘著 講談社タイガ
>第二話は遊園地の来客全員が人質でかつ容疑者という特殊な状況で読者を魅了し、さらに犯人特定の論理で酔わせる。 at 05/01 08:00
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @asahi_book: 書評家の村上貴史さんが薦める新刊文庫はこの3冊です。
・ ジェフリー・ディーヴァー著『オクトーバー・リスト』文春文庫
・今村昌弘著『ネメシス1』講談社タイガ
・歌田年著『紙鑑定士の事件ファイル 模型の家の殺人』宝島社文庫
村上貴史が薦める文… at 05/01 08:00
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
(文芸時評)ディストピア文学 苦しむのはいつも小さき者 鴻巣友季子
https://t.co/Hfg7zOso5P
>今世紀初めから、世界規模のディストピア文学の興隆が続いている。背景には各国の右傾化や全体主義への危惧があり、トランプ政権誕生でブームが爆発した。 at 05/01 08:02
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @yukikonosu: 今月から朝日新聞の文芸時評を担当します。
初回は所信表明などするようですが、作品を紹介する字数がもったいないので、いきなり「本編」に入っています。毎月最後の水曜日掲載です!どうぞよろしくお願い致します📚 https://t.co/8vqWNXov… at 05/01 08:03
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @yukikonosu: そんなに大した方針はないんですけど、前に「文藝」で連載していた「国境なき文学団」の精神はあります。
・日本作家だけでなく外国作家も取り上げます。
・純文学とエンタメの境が私はわからないので、その境界もまたぎます。
・しばらく文芸誌作品の紹介がなか… at 05/01 08:04
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @Menandre_P: 「以前も「すべての女性が輝く社会づくり本部」が登場したが、政策名に「輝く」がつくとディストピア風に見える-」
https://t.co/ktf1M9rBNC at 05/01 08:05
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @houzou1947: 鴻巣友季子さん文芸時評
社会の理想と暗部の狭間で苦しむのはいつも小さき者。最近「こども庁」創設向け「『こども・若者』輝く未来創造本部」が設置された。以前「すべての女性が輝く社会づくり本部」が登場した。政策名に「輝く」がつくとディストピア風に見える… at 05/01 08:05
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
(まちの記憶)前橋 群馬県前橋市
https://t.co/AoETlisEFG
>公民館に隣接する市隣保館の図書室には「黒田ジャーナルの本」と書かれたコーナーがある。大谷さんや、上司で社会部長だった黒田清さん(故人)の著書が計100冊。 at 05/01 08:09
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
(まちの記憶)前橋 群馬県前橋市
https://t.co/AoETlisEFG
「黒田(清)さんも大谷(昭宏)さんも、体制から排除された人に温かい目を向けてきた。大阪の国定忠治です」 at 05/01 08:09
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @asahi_gunma: (まちの記憶)前橋
めざすは群馬県。晴れた日には車窓から #赤城山 の雄大な姿が見えてくる。 #赤城おろし の #からっ風 が有名だが、あの男も吹きすさぶ風の中で旅から旅の日々だったのだろう。
#国定忠治 #萩原朔太郎
#大谷昭宏 #黒田清… at 05/01 08:10
ツイッター相互フォローで相互協力しましょう!
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/