aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
世界で1冊目の「はらぺこあおむし」 実は日本で製作
https://t.co/1pe1UlvxNd
「はらぺこあおむし」実は日本で誕生 穴あき・幅が異なるページ 印刷・製本先、米では見つからず
https://t.co/slBVauv2RV at 05/29 07:27
こんな絵本があったんですね。
私は残念ながら絵本はほとんど読んだことないのです。
文字を読むのが好きだったので物心ついた頃から文字数が多い本ばかり読んでました。
絵本なんか読むところが少ないのでつまらん!とバカにしてました。
だからデッサン能力というか、絵を描く能力がまるでないいいびつな人間になりました。
“まるで『キン肉マン』!格闘技講談 雷電為右衛門”
https://diletanto.hateblo.jp/entry/2021/01/03/205902
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
https://t.co/1pe1UlvxNd
https://t.co/slBVauv2RV
>1969年にアメリカで出版された原書の初版本の奥付には「Printed in Japan」と印刷されている。当時のアメリカ… https://t.co/Gd4405NfYw at 05/29 07:27
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @booknote_tokyo: 実はすごい日本の技術。
今は人件費などコストの関係でなかなかお目にかかれないような製本だってまだまだ国内で出来るんです。
ただ、繋いでいかないといずれ廃れます。 https://t.co/jJHXJ0mpMG at 05/29 07:28
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @asahicom: 世界で1冊目の「はらぺこあおむし」 実は日本で製作
https://t.co/lgWh1MzQhI
1969年にアメリカで出版された原書の「The Very Hungry Caterpillar」。この初版本の奥付には「Printed in Jap… at 05/29 07:28
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @youliziyuriko: ・曜日の導入
・助数詞の導入と練習(音読で)
・「食べました」(動詞の過去形)の導入
色々な幅で活用できる名作です。
今年もクラスのみんなで読みます。エリックさんに敬意と感謝を込めて。
世界で1冊目の「はらぺこあおむし」 実は日本で製作:… at 05/29 07:29
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @ishida1970asahi: 世界で1冊目の「はらぺこあおむし」 実は日本で製作https://t.co/QcKQJEzlT9
「当時のアメリカでは、穴あきの仕掛けや、ページの幅がさまざまなこの本を、印刷・製本してくれる会社が見つからなかった」「偕成社の当時の社長… at 05/29 07:30
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @kujira1016: 【世界で1冊目の「はらぺこあおむし」 実は日本で製作】当時のアメリカでは、さまざまなこの本を、印刷・製本してくれる会社が見つからなかった。偕成社の当時の社長だった今村廣さんがこの絵本にほれこみ印刷・製本を引き受けてくれるところを見つけてきた。ht… at 05/29 07:31
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
#ミューオン
素粒子物理学の根幹崩れた? 磁気の測定値に未知のずれ
https://t.co/IU8vPxafpz
(扉)素粒子物理学、根幹揺らぐ? 鉄壁の「標準理論」から外れる実験結果… https://t.co/4rupZnkeSA at 05/29 07:41
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @jiromurata: 今朝の朝日新聞紙面にて、取材協力させて頂いたミューオンg-2の話題を詳しい記事で掲載して頂きました。私の「感想」も載っています笑。
https://t.co/iBRZfTCPzm https://t.co/ERJfaiaGjx at 05/29 07:41
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
『治虫の国のアリス』 手塚治虫 上野顕太郎
https://t.co/p422kNYElv
不思議な“オサムランド”を右往左往
https://t.co/wqKTsJEzsV
>読み手は、神が創りし並行世界が滑らかに連なっ… https://t.co/tdg42O7njx at 05/29 10:15
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
治虫の国のアリス 手塚治虫 上野顕太郎
https://t.co/p422kNYElv
https://t.co/wqKTsJEzsV
>終盤、この世界の真実に辿りついたアリスは、別の階層へ。このメタ展開に、著者の深い手塚… https://t.co/Umkp5MkTo4 at 05/29 10:15
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @TEZUCOMI: (コミック)『治虫の国のアリス』 手塚治虫〈原作〉 上野顕太郎〈再構築・作画〉:朝日新聞デジタル https://t.co/LVIBEYIu04 at 05/29 10:16
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
『仕事に「好き」を、混ぜていく。 あなたのB面を本業に生かすヒント』
電通Bチーム 翔泳社
https://t.co/MfpoRwNVwy
副業や趣味から発想して新事業へ
https://t.co/tAD11TE1YZ at 05/29 10:20
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
https://t.co/MfpoRwNVwy
副業や趣味から発想して新事業へ
https://t.co/tAD11TE1YZ
>業界ナンバーワンになれなくても、自分の好きなB面を本業と結び付ければオンリーワンの存在になれ… https://t.co/pCn74gQxpC at 05/29 10:21
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
【レビュー】『双生児 ――ある死刑囚が教誨師にうちあけた話――』江戸川 乱歩 ☆3 https://t.co/tGK5YzkBot #booklog at 05/29 16:53
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
【レビュー】『男の占い ー人生に携えたい9つの数字ー』はづき虹映 ☆3 https://t.co/DOPM7pcvyW #booklog at 05/29 19:05
ツイッター相互フォローで相互協力しましょう!
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/