aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
#太極拳 が護身術かつ健康法かつ踊りならそれにスポーツ競技の要素を加えたのがロウリーボール(太極柔力球)だ!
OLDIES 三丁目のブログ
“ロウリーボール(太極柔力球)”
https://t.co/Ypng2TpBwY at 02/07 06:27
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
(美の履歴書:731)「初年兵哀歌〈歩哨〉」 浜田知明 色彩も心も捨てたわけは
https://t.co/DpiIQLRKuI
↑平和ボケして「歴史戦」とか言ってる奴らにはこの心境が分からないのだろう。
人間は軍国主義の恐ろしさを忘れて戦争を繰り返すのだ。 at 02/07 06:44
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @houzou1947: 浜田知明「初年兵哀歌〈歩哨〉」
見ているだけで息が詰まる銅版画だ。初年兵が自らののど元に長銃を突きつけ、左足の指を引き金にかけている。骸骨のような顔の目のくぼみから涙がこぼれる。暗闇の中で絶望する様子が伝わってくる。
この初年兵は浜田知明自身… at 02/07 06:44
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
https://t.co/y15y1KZVaK
>シャガールらの新鮮な表現とは異なる、古めかしさ漂う作品を描いたツィーグラーは、ナチスの後ろ盾で地位を築いた人物で、本来「評価される画家ではなかった」。彼のような画家により生み出さ… https://t.co/LcoWZuMkEi at 02/07 18:16
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
「凡庸」ナチス美術、現代への警告 忖度と同調、批評なき分かりやすさ
https://t.co/y15y1KZVaK
「(ナチス美術と同様の)職人的な技術による、分かりやすいものが、今の世界にあふれている。メディアですごいと言わ… https://t.co/wzgXcrryD5 at 02/07 18:17
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
https://t.co/y15y1KZVaK
https://t.co/s6RZo4LCT5
>古めかしさ漂う作品を描いたツィーグラーは、ナチスの後ろ盾で地位を築いた人物で、本来「評価される画家ではなかった」
↑現代日本で… https://t.co/208HmaMerT at 02/07 18:19
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
「凡庸」なナチス絵画から警告
https://t.co/s6RZo4LCT5
「ナチス絵画を巡る物語は歴史の中の昔話ではない。ツィーグラーを蔑んで退けているうちに、いつの間にかこの世界は百人千人のツィーグラーに取り囲まれているの… https://t.co/5xBabAGzUQ at 02/07 18:20
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @onishi_waka: 日曜朝刊掲載の拙稿です。「ナチス絵画の謎」の筆者である前田さんは「批評が死に絶えてはいけない」と仰っています。
ナチス美術、現代への警告 忖度と同調、批評なき分かりやすさ 吉田秀和賞の前田良三さん講演:朝日新聞デジタル https://t.c… at 02/07 18:20
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @misuzu_shobo: 1/30(日)の朝日新聞で、昨年11月に第31回吉田秀和賞を受賞した『ナチス絵画の謎』https://t.co/CJefBz5GKKの著者 前田良三さんの講演に関する記事が大きく紹介されました。https://t.co/aHRqkUAxQa… at 02/07 18:20
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @GrfuhN: 今の日本で“ナチス”とはだれか?ナチスの思想や精神性を考える。
「ナチスは政治を芸術だと言い張るレトリックを使って、結果責任を取らず、決断の身ぶりだけを強調する」 https://t.co/kqRBzInLtJ at 02/07 18:20
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @coq_a_l_ane: 「ナチスは退廃美術を敵として攻撃するが、ナチス絵画の定義はしない」「あとは忖度(そんたく)や同調を迫る」とし、「ナチスは政治を芸術だと言い張るレトリックを使って、結果責任を取らず、決断の身ぶりだけを強調する」
https://t.co/IFit… at 02/07 18:21
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @asahi_gdigimo: 「分かりやすさ」にあふれる現代社会 「凡庸」なナチス絵画から警告
https://t.co/WzO60eFhiJ
「ナチスの時代は、すべてのことに批評がなかった」
「批評が死に絶えてはいけない。文学、芸術、さらには政治に関しても、批評は… at 02/07 18:21
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @mmmm_asako: 「表現活動を見る場合は天才の作品に目を向けがちで、模倣やプロパガンダは相手にしない。しかし私たちが今生きている世界は、そういうもので成り立っている」この本、面白そう。読んでみたい。
「分かりやすさ」にあふれる現代社会 「凡庸」なナチス絵画から警… at 02/07 18:25
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @NISHIMURA_DAI: “ヒトラーやスターリンが居るわけでもないのに、なぜかだんだん逼塞(ひっそく)させられてきている”
今にも通じる示唆に富む視点で、日本も他人事ではありません。ぜひ読んでみたい一冊。
「分かりやすさ」にあふれる現代社会 「凡庸」なナチス絵画… at 02/07 18:25
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @diary_km: 「ナチスの時代は、すべてのことに批評がなかった」の記述にゾッとした。
今、そうなってない?少なくとも、批評は歓迎されてない空気。>
「分かりやすさ」にあふれる現代社会 「凡庸」なナチス絵画から警告:朝日新聞デジタル https://t.co/u7r3… at 02/07 18:25
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @abenomaxsengen: 何から何まで徹頭徹尾愚策の極み【#アベノマスク】!
アベノマスクは廃棄! #そして安倍は逮捕だ!!
https://t.co/aKVVLNCxoS
#安倍晋三 #安倍逮捕 #偽造捏造安倍晋三
#安倍晋三の逮捕まだですか #安倍晋三の… at 02/07 18:46
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
ジュール・ベルヌとエスペラント
https://t.co/JtNbSQsY3V
Jules Verne kaj Esperanto: ジュール・ベルヌとエスペラント
https://t.co/5Qr1cxl6Kq at 02/07 19:13
ツイッター相互フォローで相互協力しましょう!
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/
ラベル:レクリエーション