aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
(コミック)『67歳の新人 ハン角斉短編集』 ハン角斉〈著〉:朝日新聞デジタル https://t.co/DTnSDMkN1B
「67歳の新人 ハン角斉短編集」 遅れてきた新人、細密なタッチで https://t.co/SIY0N9GI00 at 01/23 06:37
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
面白いもの、描けばいい 67歳の新人漫画家・ハン角斉さん:朝日新聞デジタル https://t.co/uPZZQfbWw7
67歳の新人漫画家 「馬鹿げた」ペンネームと愚直に描くストーリー:朝日新聞デジタル https://t.co/A5RFXVnlti at 01/23 06:38
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
67歳の新人漫画家 見いだしたのは、「スペリオール」副編集長:朝日新聞デジタル https://t.co/z18KBKL1AN
人生の悲哀、強烈な絵柄に乗せて 67歳の新人漫画家が初単行本:朝日新聞デジタル https://t.co/ATFJU1tLCK at 01/23 06:38
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @87p3ISfdpSwHxpl: 本日の北海道新聞さんに
記事が載っていました。
1月7日(土)北海道新聞 朝刊より https://t.co/E22KbxCZUz at 01/23 06:40
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @torachan55: 「ハンさんの作品には人生の不条理を味わった作者自身が反映されている。この年齢だからこそ描ける」(担当編集者) ★67歳の新人漫画家 見いだしたのは、「スペリオール」副編集長 https://t.co/lr9yc2EY4e #スマートニュース at 01/23 06:40
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @chokusenhikaeme: (67歳の新人漫画家・ハン角斉さん)
柔道整復師の資格をとったハンさんは北海道十勝地方で骨接ぎの仕事を始めた。
45歳の頃、小学館の「新人コミック大賞」に応募した。しかし、結果は散々だった。応募した作品は「A」から「E」までの5段… at 01/23 06:41
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @massarassa: 去年取材させてもらった渋原秀一さんを思いだした。
漫画家デビューを諦めない49歳。月収15万円、4畳半の生活 https://t.co/vazUWufLAe at 01/23 06:41
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @Seika_Aoshima: 面白いもの、描けばいい 67歳の新人漫画家・ハン角斉さん:朝日新聞デジタル https://t.co/d6oJBK7Wzz
早咲きばかりが天才ではないよね。しかし約20年も継続していたのはすごい!
一発逆転するためにも準備は大事なのだよ。本… at 01/23 06:41
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
◆ライゴー編隊、阿弥陀がゴー!
仏さまをのせてドローンが飛んだ日【ドローン仏】
https://t.co/Tb2FGOuA6P #関西遺産
>当初は3体だったものの(実は途中で2体が墜落した)、物珍しさも手伝ってかSNSで話題になった。 at 01/23 18:56
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @biwazo: 朝日新聞にドローン仏の記事を書いていただきました。面白いです^_^
ライゴー編隊、阿弥陀がゴー! 仏さまをのせてドローンが飛んだ日:朝日新聞デジタル https://t.co/23HeUCPPU0 # at 01/23 18:56
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @kyoto_ryuganji: 本日の朝日新聞夕刊で「関西遺産」に認定!!📰
2018年のドローン仏初飛行から見守ってくださってる記者さんの記事。初飛行では「実は途中で2体が墜落した」というハラハラの事実が明かされてます。「関西遺産」と言われるまでになったいま、ようやく… at 01/23 18:57
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @clione: "時あたかも21世紀、とうとうその阿弥陀さんもドローンに乗ってやってくるようになった。そう、ここ京都には「ドローン仏(ぶつ)」の舞うお寺があるのだ。"→ライゴー編隊、阿弥陀がゴー! 仏さまをのせてドローンが飛んだ日:朝日新聞デジタル https://t.… at 01/23 18:57
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
時間奪っても、心地よさ残す 鈴木敏夫
https://t.co/4fogzs6M2u
すぐ横道にそれるジブリ映画 タイパ時代でも倍速視聴されにくいわけ
https://t.co/BwZXI3Vs9N
>僕も実は倍速視聴をしていま… https://t.co/keqY2CeF1i at 01/23 19:01
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @take1_zama: “一つはストーリー主義。もう一つは表現でみせる。倍速で見る人はストーリーを知りたい。シンプルなストーリーにして表現を豊かにしてもらうのがベテラン監督への要求。若い人にはなかなかできない。ストーリーを複雑にして面白さを保証し、つくってもらう方法しか… at 01/23 19:02
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @cynicaloid: この記事にある鈴木敏夫さんが18歳の時に読んだ本とはおそらく『ユング心理学入門』河合隼雄著と思われる。確かクロノスという時間のギリシャ神話の神を例えに出しながら2つの「時間」について書いてあった。出版年も1967年でピッタリ。 https://t… at 01/23 19:02
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @toiwata: https://t.co/oXd3155SwO
” 映画はまさに「時間と空間」。観客からどう時間を盗むか。映画のつくり方は二つしかない。一つはストーリー主義。もう一つは表現でみせる。倍速で見る人はストーリーを知りたい。”
(鈴木敏夫 株式会社スタジ… at 01/23 19:03
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @Asahi_Shakai: 映画のつくり方って二つしかない。一つはストーリー主義。もう一つは、表現でみせる
映画を倍速で見る人たちはストーリーを知りたい。映画って、本当はどっちをみているんですかね。ストーリーか、表現か
すぐ横道にそれるジブリ映画 タイパ時代でも倍速… at 01/23 19:04
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @amaneshimazaki: 《新聞記者には「時間を無駄に使いなさい」と言いたい。記者は勉強する時間がなければ、いい記事ができないじゃない》
インタビューしながら、ぐさぐさ刺さりました…。
5分でカオナシが主役級に 宮崎駿の逆転の発想、鈴木Pが語る舞台裏 https… at 01/23 19:05
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @amaneshimazaki: 本日の朝刊に書きました。連載の最終回は、スタジオジブリのプロデューサーの鈴木敏夫さん。「時間」というテーマに興味を持っておられました。紙面ではごく一部しかご紹介できていないので、ぜひネット版の記事もどうぞ。
https://t.co/K… at 01/23 19:05
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @karamisomen: 《宮崎駿の作品はすぐ横道にそれる。でもそこで結構面白いことをやっている。そこが目に焼きついて、この話は何だったのか忘れちゃうわけでしょう。でもそこに大きな特徴がある。だから、お客さんの時間を奪っているんですよ。でも観客は「奪われた心地よさ」があ… at 01/23 19:05
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @ghiblimamire: ◎ジブリ映画にとっての「時間」とは。鈴木P「僕ね、実はやりますよ。ニュースはそれで見ているんです。全部録画して1.3倍とかで倍速視聴しています」「ジブリは倍速をしにくい作品」https://t.co/IZSWZeGLI1 https://t.… at 01/23 19:05
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @asahi_kashiwagi: 連載「タイパ社会」、紙面版は今朝の朝刊で完結しました。ジブリの映画は倍速視聴されにくい、といわれていますが、その理由はなにか。同僚が時間をテーマに鈴木プロデューサーに取材しました。ちなみにドラゴンズファンですが、試合も録画して倍速視聴し… at 01/23 19:05
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @yusuketakatsu: 5分でカオナシが主役級に 宮崎駿の逆転の発想、鈴木Pが語る舞台裏https://t.co/4xifin48MO
すごく面白いインタビューでした。時間を考えるという意味でも、ジブリ映画論としても。
そして「新聞記者には『時間を無駄に使いな… at 01/23 19:06
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @FREDY_OYAJI: 中条きよし議員の年金不払い問題。年金掛け金は預金や保険金掛け金と同じだと勘違いしている大人のなんと多いことか。650万円未払なら受け取らない、と発言に頷いているバカの多いこと。年金掛け金は支払い義務に基づいて相互の援助のために今必要な人のために… at 01/23 20:53
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @54rZissqpjdRPvB: ソ連が崩壊した理由は、米ソ軍拡競争に耐え切れず、経済が崩壊してしまったからだ。過大な軍事費は、外敵から国を守る以前に、国を自滅させるというのが、ソ連崩壊の教訓だ。岸田政権が進める大軍拡政策は身の丈に合わず、日本経済を自滅させるだろう。歴… at 01/23 20:55
ツイッター相互フォローで相互協力しましょう!
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/
アイディアと工夫で受験勉強に【速聴】を活用していた本
【2倍速テープ学習法】岩井康介
https://diletanto.hateblo.jp/entry/2023/11/01/205916
↑TB代わりのコメントです。