aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
認知症診断、PET検査でより正確に アルツハイマーか否か、見極め 慶応大開発
https://t.co/6vHYVQs5zz
「2種類のPET検査により、診断が正しくついて、アルツハイマー病の薬を適切に使えるようになるなどのメリットがあるとわかった」 at 01/28 07:32
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
認知症診断、PET検査でより正確に アルツハイマーか否か、見極め 慶応大開発
https://t.co/6vHYVQs5zz
↑
難点は、PETはCTやMRIより大掛かりな検査で受けられる施設が限られていること。 at 01/28 07:33
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @yusukemonkyoto: 興味深いが高額な費用をどうするかが最大の課題。
「全体としては、35%の診断が変更になり、30%で薬の種類や量の変更など治療方針が変わった」
https://t.co/1PyAg0woQu at 01/28 07:34
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
アルツハイマーの危険度を知りたい! 脳の微細な萎縮をチェックする検査を受けてみた
https://t.co/XiGAdaUunU
>脳の「海馬」の状態をチェックできる「BrainSuite(ブレインスイート)」
>ブレインスイ… https://t.co/qbELU00mrj at 01/28 18:48
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
アルツハイマーの危険度を知りたい! 脳の微細な萎縮をチェックする検査を受けてみた
https://t.co/XiGAdaUunU
>海馬は加齢でも萎縮するが、睡眠不足や運動不足、食事などの生活習慣によって萎縮のスピードが変わる。 at 01/28 18:48
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
“こころと脳の革命―超人への招待 松沢大樹”
https://t.co/t6j4TsSRkc
“心の病は脳の傷 松澤大樹仮説 気分障害は扁桃体がカギ!?”
https://t.co/EdQNddVTIG at 01/28 18:48
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
『皆のあらばしり』 乗代雄介 新潮社
https://t.co/otkJVi3sEg
知識欲で幻の本追い騙し騙され
https://t.co/cHlgX6FMuk
>知識欲に突き動かされ、熱狂の時を過ごす一人の高校生の姿を通… https://t.co/pqMH4qhv86 at 01/28 07:37
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @asahi_book: どこにも記録のない本は実在するのか。新発見もしくは偽書か。男とぼくは、探偵とその見習いのように、幻の本の真相に迫っていく。スリリングなのは、濃密な会話劇で物語が進む点だ。(江南亜美子さん評)
(書評)乗代雄介著『皆のあらばしり』 朝日新聞 ht… at 01/28 07:37
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @libro_jp: 【書評】江南亜美子
『皆のあらばしり』乗代雄介/新潮社 https://t.co/84Uu5GHJ3E
知識欲に突き動かされ、熱狂の時を過ごす一人の高校生の姿を通し、学ぶことの面白さを大いに喧伝してみせる。人文学の意義が問われるいま、本書のメッ… at 01/28 07:37
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
『ネット社会と民主主義』
辻大介〈編〉有斐閣
https://t.co/iJHQ2C6a1O
https://t.co/1M9WrlWu1P
>インターネットは一方で、信頼や寛容を育んでいるという。SNSを利用すると一般的信… https://t.co/Axm641N83N at 01/28 07:44
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
ネット社会と民主主義 「分断」問題を調査データから検証する
辻大介〈編〉有斐閣
https://t.co/iJHQ2C6a1O
https://t.co/1M9WrlWu1P
>産経サイトやヤフーニュースを見ると、自民党の岩… https://t.co/52CpfyyBBz at 01/28 07:45
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
『ネット社会と民主主義』
辻大介〈編〉有斐閣
https://t.co/iJHQ2C6a1O
政治的関心の濃淡 格差を広げる
https://t.co/1M9WrlWu1P
>これまでは、インターネットは左右の分断を促すとさ… https://t.co/kNYpeqERZC at 01/28 07:45
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
『ネット社会と民主主義 「分断」問題を調査データから検証する』
辻大介〈編〉有斐閣
https://t.co/iJHQ2C6a1O
政治的関心の濃淡 格差を広げる
https://t.co/1M9WrlWu1P
【サブカ… https://t.co/yIyKFhEpEH at 01/28 07:48
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
『ネット社会と民主主義』辻大介〈編〉有斐閣
https://t.co/iJHQ2C6a1O
https://t.co/1M9WrlWu1P
「カウンターカルチャー」と「階級闘争」と「ネトウヨ」と… https://t.co/ysCq6xpEIP at 01/28 07:50
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @castle_gtm: 徳間書店より「危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』」が2月2日に発売!
https://t.co/ggMoo5Szhl
朝日新聞デジタルにて配信された「コロナ下で読み解く風の谷のナウシカ」のインタビューが網羅された書籍が刊行されます。鈴木敏夫… at 01/28 11:40
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @tokumaippan: #統一教会 を含むさまざまな宗教団体から政治家を通じた理不尽な要請や
実態の無い宗教法人の解散請求など、現在につながる宗教団体認証の裏側まで、
縦横無尽に語り尽くします。
『政治と宗教 この国を動かしているものは何か』#島田裕巳 #前川喜平
h… at 01/28 11:41
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
【レビュー】『変愛論―「バカヤロー」な男と「ドアホ」な女に捧げる愛のレクイエム (世紀末の定番シリーズ)』北野 誠 ☆1 https://t.co/49OoBDgVCu #booklog at 01/28 15:57
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @54rZissqpjdRPvB: 明治、大正時代の長崎で東洋日の出新聞を発行し、軍国主義、国家主義に反対し続けた反骨のジャーナリスト、鈴木天眼。 at 01/28 18:34
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
フランスで記念切手になった日本アニメはなぜマジンガーZではなく「UFOロボ グレンダイザー」なのか https://t.co/nbmT4dzHSh
↑TV放送の関係?UFOと合体するのがスタイリッシュだから?私はデザイン的にはグレートマジンガーが一番スタイリッシュだと思う。 at 01/28 18:37
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
【レビュー】『ロボット (角川文庫)』矢野 徹 ☆5 https://t.co/RFb66h6R39 #booklog at 01/28 19:52
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
少年少女・ネタバレsalono(ネタバレ注意!)
矢野徹【ロボット】ネタバレ検討会
https://t.co/t1SvOkiRbV
「あとがき」で矢野さんが本作品成立のいきさつについて語っています。主人公の祖父のモデルは御大ハイ… https://t.co/8iIRutq8tc at 01/28 19:59
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @d_stonestone: #朝生 で真摯でマトモな議論が続きそうになると、司会の田原は必ず割り込んで中断させ、話を別方向に誘導する。
喧嘩や論争や罵倒のやり合いが起きている瞬間を最高だと思っている田原にとっては、真摯でマトモな議論は「停滞」でしかないからだ。
#朝ま… at 01/28 06:16
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @4kametar: それもミステリアスだけど、統一協会を庇い始めていたネトウヨ界隈が、門田隆将の「安倍さんは霊感商法を撲滅するために戦っていた!安倍さんは統一教会の天敵」の言葉に飛びついていたのは笑ってしまいました。
お前らさっきまで「破産するほど献金するのは本人の自由… at 01/28 18:34
aryamashoukai / 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
RT @tekina_osamu: 2019年4月29日、瑠麗が「ワシントンポスト紙の記事」として統一教会の新聞「ワシントンタイムズ」の記事を紹介するという椿事があったが、今思い返せば、デイリー・メールだけではなくて、ワシントンタイムズも情報源にしていたわけですね。
http… at 01/28 18:35
ツイッター相互フォローで相互協力しましょう!
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/