2023年05月08日

マイクロプラと免疫機能の関係は?



マイクロプラ、大量摂取すると?
免疫細胞に影響、炎症起こすおそれ 立命館大、マウス実験
  https://www.asahi.com/articles/DA3S15615024.html

マイクロプラが免疫細胞を邪魔?大量なら健康影響のおそれ 立命館大
  https://www.asahi.com/articles/ASR4B6H5ZR4BULBH002.html

>体内に大量のポリスチレンがある状態が続くと、ポリスチレンばかり取り込んでしまい、結果、不要な細胞を掃除しきれなくなった。マクロファージの本来のはたらきを邪魔しているとみられ、これによって体内に不要物がたまり、自己免疫疾患につながる炎症を起こすおそれがあるという。



シンクロニシティ 科学と非科学の間に――画期的な科学の歴史書。 - ポール・ハルパーン(Paul Halpern), 権田敦司
シンクロニシティ 科学と非科学の間に――画期的な科学の歴史書。 - ポール・ハルパーン(Paul Halpern), 権田敦司

●ブクログ https://booklog.jp/item/1/B0BX6LZJX1


  
【20世紀少年少女SFクラブ】

★昨日のアクセスランキングは……?
  https://sfklubo.net/

 
ツイッター相互フォローで相互協力しましょう!
  https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
  
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
  https://diletanto.hateblo.jp/
 
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
  https://iching.seesaa.net/
 
☆20世紀少年少女SFクラブ
  https://sfklubo.net/
 
◎SF KidなWeblog
  https://sfkid.seesaa.net/
 
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
  https://sfclub.seesaa.net/
posted by 三丁目の書生 at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック