「能登の本屋復活のために」
— 三丁目の書生(20世紀少年少女SFクラブ) (@aryamashoukai) February 28, 2025
本の街・神保町の3書店がチャリティー
https://t.co/5Z5gsrG09E
能登の本屋再建、力になりたい
https://t.co/mDXLUSBz25
「本屋に来る理由は、本を買うこと以外にもある」
「顔を合わせて話をする場所をつくる。それが我々の役割だと思っています」
「本屋に来る理由は、本を買うこと以外にもある」
「顔を合わせて話をする場所をつくる。それが我々の役割だと思っています」
こころのオアシス いろは書店
https://yorodzu.seesaa.net/article/502906192.html
【ラベル:本と本屋と図書館】
ツイッター相互フォローで相互協力しましょう!
https://twitter.com/aryamashoukai
フォローして頂きましたら3日以内にリフォローさせて頂きます。
但し、ネトウヨ・軍国主義者・金儲け系・マルチビジネスなど
倫理上問題のあるアカウントはブロックします。
【以下のサイトもよろしくお願いします】
◎OLDIES 三丁目のブログ
https://diletanto.hateblo.jp/
☯万年週末占い研究青年の覚え書き
https://iching.seesaa.net/
☆20世紀少年少女SFクラブ
https://sfklubo.net/
◎SF KidなWeblog
https://sfkid.seesaa.net/
◆快眠・早起き朝活・健康生活ブログ
https://sfclub.seesaa.net/
(なお、当ブログはアフィリエイトを利用しています)
ラベル:本と本屋と図書館