2005年09月28日

イーモールゼロのブログ表示機能

 ネット界の迷探偵・荒馬紹介でございます。
 ありゃま商会の店長をやっております。
 この特集では、イーモールゼロというASPについて徹底的に見ていくことにします。

 私がレンタルしたイーモールゼロの店舗は、こちらです。

なぜ学電脳よろづ商店
  http://www.emzshop.com/nazegaku/

 見て頂くと分かるが、下部にこのブログが表示されておる。
 このようにイーモールゼロの店舗では、自分のブログを表示させることもできる。

 最初この機能がリリースされたときは、
「これはすごい!」
と期待したものである。
 リンクの方向を全く逆に受け取って、自分のブログからイーモールゼロの店舗にリンクさせたり、自分のブログにイーモールゼロの店舗を表示させたりできる、と思ってしまったのである。
 提携ブログは主要ブログを網羅しており、よく各社はこんな機能をつけることを了承したなあ、と思ったものである。
 しかしそんなことはありうるはずはなく、現実に実現したのを見ると、このような機能だったわけである。
 店舗に自分のブログを表示してもどうなるといったものでもない。
 単にブログを読むのであれば、上部のイーモールゼロ部分のフレームがない方が読みやすい。
 果たしてこれがイーモールゼロの売り上げ向上に役立つ機能かとも思う。

 しかし、機能というものは、あれば何とか利用することができる。
 この機能も、最初からイーモールゼロ表示用専門というブログを設計して表示すれば、相乗効果が図れる。

 実はこの「なぜ学のおもしろmono倶楽部」も、ある程度はイーモールゼロ表示用ということを考慮している。
 一つのカテゴリーとして「イーモールゼロ」というのを設けているが、このカテゴリを独立させてもう一つ、イーモールゼロに入っている店舗を紹介する専門のブログを作って表示するのもいいのでは?とも思ったりもする。

 しかし、宣伝するブログが2つに分かれてしまったり、アクセスが分散するなどのマイナス面もある。
 弱者の戦略として、力を分散させずに「なぜ学のおもしろmono倶楽部」に集約することにした。
(ブログ内の一カテゴリだけを「マイブログ」として登録すればいいのではないか?)

 まあともかく、マイブログ表示機能は、使い方次第で面白い活用もできるのではないか、という機能である。
 イーモールゼロが開発された当時はブログはまだ一般的なものではなく、当初は当然ながらこの機能はなかった。
 ブログの普及に伴って新しく開発された新しい機能である。
 こういった新しい機能が追加されるということは、開発機能の高さを表しており、いいことである。
……と、今後は少々厳しいことを指摘していくかもしれないので、今回はよいしょしておくことにする。

 ↓最近加入の新店舗。何だか期待できそう。

ミッション 『世の中の肩こり・腰痛を撲滅せよ!』
株式会社LPN
 ストレッチポールの上で1日10分ころころするだけで、嘘のように身体がラクになってしまう魔法のツール!
 今ではスポーツ選手のリハビリに用いられたり、接骨院の先生方が治療法のひとつとして採用するなど、多方面の方に高い評価を頂いています。
 初めてお使いになる方のために、わかり易くエクササイズを解説したDVDやビデオとセットで販売しております。
 この機会に是非、ころころスッキリしてみてください!

  新店舗の最新情報。最近新規参入のペースが速くなってきた。いいことです。
  ↓この扱っている商材も良好そうです。

  ダイエットは美味しい!保健機能食品(栄養機能食品)パーフェクト・ダイエット・プロ(PDP)
 楽天市場の2005上半期総合ランキングで堂々の16位を獲得!!
 楽天週間ランキング・ダイエットドリンクで連続第1位を獲得!!
 女性が中心となって開発した「美容液ダイエットシェイク」。
 超低カロリー158kcalなのに、コラーゲン、大豆イソフラボンをはじめとする高級美容液成分と、
 普段のお食事以上の栄養(大豆たんぱく、ビタミン・ミネラル等)をタップリ詰めて、ダイエットをしながらスキンケアを目指します。

 特集・イーモールゼロ 目次に戻る→ http://yorodzu.seesaa.net/article/8859258.html

(名探偵荒馬宗介復刊リクエスト)
  http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6848

【!∞2005年逆転カレンダー∞!】
 2005年はあと何日かな? http://365plan.seesaa.net/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇「なぜ学のおもしろmono倶楽部」は、
 こだわりグッズの紹介&おもしろ発想法をつらつらと書き綴っております。
    http://yorodzu.seesaa.net/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   なぜ学.COM
    ……学問・名作文学・能力開発・催眠療法、etc……。
      森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考えるウェブサイト!
   なぜ学.COM 冒険記
    ……森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える「なぜ学.COM」の
      不定期連載コラムウェブログです。
   なぜ学電脳よろづ商店
    ……ユニークな商品やサービスを提供する厳選された優良ECショップが開店。
      「なぜ学のおもしろmono倶楽部」連載中! 


posted by 三丁目の書生 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | catalog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック