2005年09月28日

お友達紹介キャンペーン?

 イーモールゼロの会員となり、会員管理ページに行くと、「キャンペーンセンター」
という項目がある。
 各店舗・企業やイー・エム・ズィーが主催するキャンペーンが一覧にして分かるページである。
 現在(2005年11月3日)の時点では、特にないようである。

 ただ、“お友達紹介キャンペーン用バナーリンク”というのがある。
 このようなものである。






 ただ、このバナーは、イーモールゼロより貸与される自分のショッピングサイトに貼らないといけないようである。
 私ならば、このサイトである。
   http://www.emzshop.com/nazegaku/
 自分の店舗経由でなければ、私の成果と把握できないそうである。
 それならば、このブログに貼っても駄目じゃん。
……というところだが、実はどこに貼っても同じなのである。
「※現在、FCオーナーのご紹介に際してはコミッションを計上しておりません。予めご了承ください。」

ということなのである。

 これ、ちょっとケチくさい。
 どうせ成果が発生しないのなら、わざわざ会員にバナーを貼らす手間をかけさせずに、デフォルトとして各々のショッピングサイトに組み込んでおけばよいのではないか。

 よく把握していないが、電脳卸さんは販売店会員(アフィリエイター)募集に力を入れていて、メンバーを紹介すれば特典(TWO-TIER)があるのでは?
 いつぞやは、販売店会員獲得で500円プレゼント、というキャンペーンもあった。


商品無料仕入れ戦隊『電脳卸』


 電脳卸さんは、卸会員募集も熱心で、ライフタイムコミッションプログラムという特別なプログラムもある。


商品無料仕入戦隊『電脳卸』


商品無料仕入戦隊『電脳卸』


 イーモールゼロは参加店舗が少なく、もっと多い方がいいので、こういったプログラムを活発にやるべきではないでしょうか。

 特集・イーモールゼロ 目次に戻る→ http://yorodzu.seesaa.net/article/8859258.html

(名探偵荒馬宗介復刊リクエスト)
  http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6848

【!∞2005年逆転カレンダー∞!】
 2005年はあと何日かな? http://365plan.seesaa.net/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◇「なぜ学のおもしろmono倶楽部」は、
 こだわりグッズの紹介&おもしろ発想法をつらつらと書き綴っております。
    http://yorodzu.seesaa.net/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   なぜ学.COM
    ……学問・名作文学・能力開発・催眠療法、etc……。
      森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考えるウェブサイト!
   なぜ学.COM 冒険記
    ……森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える「なぜ学.COM」の
      不定期連載コラムウェブログです。
   なぜ学電脳よろづ商店
    ……ユニークな商品やサービスを提供する厳選された優良ECショップが開店。
      「なぜ学のおもしろmono倶楽部」連載中! 
posted by 三丁目の書生 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | catalog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック