2025年03月01日

大河「べらぼう」 五代目瀬川のインパクトを超えるキャラクターの登場がカギらしい





続きを読む
ラベル:64べらぼう25
posted by 三丁目の書生 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1956〈昭和31〉年の軍艦島 島全体が大きな家族だった




ドラマ「海に眠るダイヤモンド」
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/2024/12/21/151401
軍艦島1975−模型の国−
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/20170801/p1
軍艦島よ 永遠に
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/20170513/p1
奇跡の海上都市 完全一周 廃墟賛歌 軍艦島 DVD BOOK
  https://diletanto.hateblo.jp/entry/20150329/p1

SF KidなWeblog
 三毛猫ホームズの軍艦島殺人捜査パーティー
  http://sfkid.seesaa.net/article/418143514.html
少年少女・ネタバレ談話室(ネタばらし注意!)
 三毛猫ホームズの無人島 ネタバレ感想会
  http://sfclub.sblo.jp/article/124875846.html

三丁目の書生 の日々の覚え書き
 南方熊楠と和歌山県神島と天神崎/軍艦島現役時代の写真集 復刊運動
  http://yorodzu.seesaa.net/article/449163584.html
 軍艦島隔離病棟の朽ちた病床/摂津晴門知名度アンケート!
  https://yorodzu.seesaa.net/article/478217167.html
 朽ちゆく繁栄の記憶 軍艦島
  https://yorodzu.seesaa.net/article/478743706.html



続きを読む
ラベル:非日常
posted by 三丁目の書生 at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「能登の本屋復活のために」神保町の3書店がチャリティー




「本屋に来る理由は、本を買うこと以外にもある」
「顔を合わせて話をする場所をつくる。それが我々の役割だと思っています」



こころのオアシス いろは書店
   https://yorodzu.seesaa.net/article/502906192.html



続きを読む
posted by 三丁目の書生 at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月24日

学術会議法人化は「終わりの始まり」 ノーベル賞・梶田隆章氏の警鐘



「ともかく、われわれ科学者は原則を言い続けることが必要です。6人を任命拒否して学術会議の独立性をおびやかし、その理由も開示しないまま、『独立性を高めるための法人化だ』などと言う政府を前に原則を捨てたら、科学者の名折れです」




続きを読む
ラベル:学問 選択と集中
posted by 三丁目の書生 at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月23日

独立系書店が増えているらしい




ネット上のオークションやフリマサイトで本を売るのもネット上のミニ独立系書店のようなものだ。
続きを読む
posted by 三丁目の書生 at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月22日

選書サービスは読書療法やカウンセリングにも通じると思う






実はこういう選書は司書が専門家だ。
各地の公立図書館の司書さんもこのような活動をPRしたり
利用者も司書に質問したらいい。
 
ツタヤ図書館で「徂徠どうふ」の絵本の場所を検索してもらおうとしたら
「何と読むのですか」
と聞かれたことがあった。
ツタヤ図書館の職員は荻生徂徠も知らないのか
少なくとも国文学や日本史の素養がある本が好きな人がアルバイトしてるのかと思っていたのだが
図書館を経費削減の対象にしたり民営化するのは文化国家ではない。
 
(実は私も本好きが高じて図書館司書の勉強をしたことがある
 大学の通信講座だったが、スクーリングでは大教室3室にぎゅうぎゅう詰めだった
 だから司書資格を持つ人は多いはずだ)


恋する書店・チャプターズ|選書×マッチング
  https://x.com/MissionRomantic
   https://chapters.jp/top




続きを読む
posted by 三丁目の書生 at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『日記の練習』 くどうれいん NHK出版




日記の練習 - くどう れいん
日記の練習 - くどう れいん


  

続きを読む
posted by 三丁目の書生 at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 覚え書き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする